Rikitan3776’s diary

やさしいブログで書評や水族館・動物園などメインにしていきます。

【アクアワールド茨城県大洗水族館を第解剖!】マンボウの食事シーンも見れてしまう!?

どうも、リキタンです。
今回は茨城にあるアクアワールド茨城県大洗水族館について見ていきたいと思います。実はこの水族館、熱帯系・寒帯系の淡水魚・海水魚580種、68,800点もの生き物たちが飼育されています。どんな特徴があるのかといえば、このアクアワールド大洗水族館はサメの飼育数が日本一なこと、そしてマンボウの飼育数も日本一である。そんな魅力がこの水族館にはあるんです。日本一といってもどのくらいいるのか分からないですよね?現在展示されているものでサメは50種類以上いて、日本のサメだけでなくオーストラリアに生息しているサメなど、盛りだくさんで展示されているんです。しかもしかも、あの珍しい魚のマンボウは1匹だけでなく、4匹もいるんです。

大洗水族館は茨城県の中の端っこのようなところにあるのですが、やっぱり茨城県も田舎でした。大洗水族館の近い形態を持っている水族館は、やはり鴨川シーワールドです。鴨川シーワールドでも数々の展示飼育物がいるわけで、哺乳類動物が中でも多いのですがマンボウもいます。僕が見た鴨川シーワールドマンボウはとにかく巨大で3メートル前後あるほどの化け物です。

大洗水族館の場合は、マンボウが4匹いるのですがどれも小さいマンボウです。しかし、マンボウが4匹もいるのは珍しい。そう比べると似たり寄ったりなところがありますね。大洗水族館の水槽は比較的水槽が大きい(高い)。でも、鴨川シーワールドマンボウ水槽は巨大なマンボウを入れるスペースとしては、かなり小さいので水槽を移動させてくれることを願います。マンボウの餌やりは後ほどから載せていきますので先に進みましょう。

大洗水族館の最寄り駅は大洗駅な為、大洗駅で降りるのがベストですが駅から水族館まではなんと50分ほどかかってしまう。海遊号バスを乗車することで時間の短縮に繋がるので、このバスに乗って水族館まで行くのが良いでしょう。バスが来るのが遅くて先に歩いていたら、バスがそのまま通っていてこされたということもありますのでバスも車と同様、案外速いことを知りました。チケットは大人1800円するのですが、ホームページで前売りチケット売り場欄があるので、ご参照するのがいいです。そこで前売りチケットを買えば1670円になって130円安くなります。大して安くなりませんが…

そして大洗水族館は2階から7階までの構造となっており、展示物があるところを示せば2階から6階になります。7階は展望ホールで海の景色が見えるようになっています。マップを見て順路がどう繋がっているのかを確認してみると、案外複雑な構造になっています。クルクル回っていき、階段を上っていくなどしなければなりません。2階はアクアホールになっていてイルカがいるのですが、そこでイルカショーを行うわけでなく、3階のスタジアムでイルカ・アシカショーが行われます。

大洗水族館はここにある!
f:id:Rikitan3776:20190916160826j:plain

現在はハロウィン期間中となっており、まだ9月ですが10月31日にあるハロウィンに備えてこれから展示物も変わってくるのだと思います。例えばハリセンボンは針1000本と書きますが、実はハリセンボンは350本ほどの針しかないんです。みたいな感じで生き物の飼育展示がハロウィン版として出てくるはずです。

もちろん、この茨城県大洗水族館はショーは日時開催されていますが、僕は今回初乗りということでショーは大して見ていませんがイルカ・アシカ オーシャンライブ・マンボウのお食事タイム・ペンギンのお食事タイムなどの3つのイベントについて見ていければいいかなと思います。特に凄かったのはイルカ・アシカ オーシャンライブですが、マンボウの貴重な食事シーンをこの大洗水族館で見れてしまいますから、絶対におさえておくべきイベントです。

どんな生き物がいるのかといいますと、サムクラゲにウミウシ
深海にいるクラゲのシンカイウリクラゲ、ギヤマンクラゲ、珍しくてあまり見ることができないアマガサクラゲやキアンコウ、小さなミドリフサアンコウ、アブラツノザメ、フトツノザメ、ヒゲツノザメ、サメガレイ、ムシガレイなど生き物たちを見ていくともの凄くたくさんいることが分かります。中でもどの種類が多くいるのか?それはサメです。大洗水族館はどんな水族館なの?と聞かれたらサメの飼育数が一番の水族館だよと答えてあげるのがベストです。

サメはこんなにもたくさん展示されています。ナースシャークが3匹いて、不気味なシロワニが6匹ほども飼育展示されており、大きなクロヘリメジロザメ、レモンザメ、ドタブカ、深海サメのイモリザメ、ノコギリザメ、クラカケザメ、ニホンヤモリザメ、トラフザメ、イヌザメ、ツマグロ、アブラツノザメ、フトツノザメ、ヒゲツノザメ、シマネコザメやボンネットヘッドシャークなど50種類以上ものサメがいるようです。他にもサメの子供たちも見れますので、エサを食べている時のサメは子供でもガッツリいきますが、これだけサメがいるのであればお気に入りのサメを見つけみてもいいかもしれないですね。

まだまだサメはいます。あなたのお気に入りのサメはどれでしょう。
f:id:Rikitan3776:20190916161348j:plain

この生き物たちは、①出会いの海ゾーン②暗黒の海ゾーン③世界の海ゾーン④世界の海ゾーン2⑤森と川ゾーン⑥出会いのデッキ⑦オーシャンゾーンにて発見することができます。出会いの海ゾーンには大洗に生息している生き物が見れますが、ウミウシもいます。入り口からきたところで最初に現れるのがイワシの大群です。入った瞬間からイワシの群れが泳いでお客さんを歓迎しますよ、という意味があるはずなんです。勝手な憶測ですが。大水槽があるのでここでは約80種類もの2万点もの生物が見れるようです。

ウミウシがペタッと貼り付いているところ。
f:id:Rikitan3776:20190916161046j:plain

暗黒の海ゾーンは、クラゲの仲間がたくさん見れるのと深海に潜むタカアシガニやオオグソクムシなどがいます。特に別格のクラゲは深海に潜むシンカイウリクラゲです。このクラゲを見たら深海は進化する為の生物が行くところなんじゃないかと思ってしまうことでしょう。あとは暗黒の海でもサメもいました。アブラツノザメやフトツノザメ、ヒゲツノザメなどが暮らしています。

こっちを見てるアブラツノザメ。
f:id:Rikitan3776:20190916161550j:plain

世界の海ゾーンは、サメがいるほか水量270トンもの専用水槽にマンボウが4匹もいます。あの貴重なマンボウが4匹もいるって凄すぎじゃないですか、と思ってしまうんですね。しかも、マンボウの為に大きな水槽を事前に用意してあるわけですから人間が狭いアパート暮らしをするよりも、この大きめの水槽はマンボウにとって大変居心地がいいわけなんです。世界の海ゾーンは3階にあるのですが、この3階のほとんどはサメルームになっていると思って下さい。それだけサメで埋めつくされているからです。この世界の海ゾーンにシロワニが6匹ほどいてイヌザメにシマネコザメなど深海のサメも見れてしまいます。

シロワニのギザギザとした歯と戦闘態勢にしか見えない2匹。
f:id:Rikitan3776:20190916161911j:plain

マンボウのゆったり泳ぎ。
f:id:Rikitan3776:20190916161755j:plain

沖縄の海水槽は魚が綺麗に泳いでいるので、シャッターチャンスです。サンゴ礁水槽にはアカヤギのエビがたくさんいます。砂の上で兵隊並みに構えているので、エビちゃんの味方についた方がいいでしょう。中にはオトヒメエビという綺麗なエビちゃんもいます。数々のエビを見てきても、このオトヒメエビはアンゴラウサギのような美しさを持っているのです。あとはゾウリエビもいましたがアカヤギが砂の土地を支配下に置いているように思えたそんなサンゴ礁水槽でした。

兵隊のアカヤギたちと大きなゾウリエビ。
f:id:Rikitan3776:20190916162121j:plain

世界の海ゾーン2は、哺乳類動物と南の島からやってきた鳥がいます。哺乳類動物はゴマフアザラシで南の島からやってきた鳥は、エトピリカという鳥です。エトピリカは15羽ほどいる感じで癒されます。世界の海ゾーン2は6階にあり、5階からでも水槽が比較的高いのでどっちからでも見れます。6階から見たほうが見やすい傾向があります。この6階ではカナダカワウソの名前を募集しており、応募できるようになっています。8月1日から9月16日まで名前を募集しているらしいので、いい名前を持っている方は書きにいきましょう。ちなみ僕は、オスのカナダカワウソの名前をいくとにしましたが自由です。

エトピリカの住処はここ!
f:id:Rikitan3776:20190916162354j:plain

森と川ゾーンは、上流・中流下流に潜む魚たちが見れてしまいます。一旦、海から外れて川の生き物に移るわけです。汽水の生物は展示する水槽が特殊で生き物が見えにくかったり、見えやすくなったりと角度を変えることで変化します。カワアナゴがいます。上流・中流下流に潜む魚はニジマスやアユにイワナなど中には模様がない無班のものもいます。

出会いのデッキは、北海道の魚も見れてしまいます。ホッケ、 ケムシカジカスケトウダラなどが泳いでいます。他には別の水槽にザリガニやメダカなどの生き物がいます。企画展示室があり、そこでは水族館なのに絵画の展示を見ることができるようになっています。

オーシャンゾーンは、夕方くらいになってからいつも眠そうにしているフンボルトペンギンカピバラ、ミナミアメリカオットセイなどがいます。フンボルトペンギンは水族館では定番に展示されている哺乳類動物で、たくさん飼育展示されていることが多いです。ミナミアメリカオットセイはアシカやアザラシに比べるととても大きくて、ガイドをしている時やちょっとした特技を見せる時に、鳴き声が凄いところがあります。カリフォルニアアシカやミナミアメリカオットセイなどは鳴き声がえげつないです。

一番最初に見たイベントはペンギンのお食事タイムです。このお食事タイムはのんびりな感じの餌やりタイムでした。フンボルトペンギンは魚を丸呑みするわけですが、実はなんで丸呑みするのかといえば歯がないからです。歯はあった方がいいわけですが、自然界で暮らすペンギンは魚を丸呑みにしないと逃げられてしまうことがあり、不便なんです。人間もライオンも食べ物を消化しやすくする為に歯があるわけなんです。

ペンギンにご飯をあげていて、魚を丸呑みしようとしているところ。
f:id:Rikitan3776:20190916162557j:plain

そして、マンボウのお食事タイム。マンボウは4匹いたのですが中には子供のマンボウもいたりしていて、年齢差でいえば子供マンボウは泳ぎが速いこともあり得るのです。どのマンボウもなぜか口を開けながら泳いでいました。マグロと似たような性質があるのかもしれません。マンボウも泳ぎながらでないと息が吸えなかったり、謎が多いです。あげていたのはビタミン剤などを混ぜたと言っていたので特製肉団子です。マンボウにご飯だよぉ!と知らせるためにご飯をあげる際は水をかき回します。通常の魚であればサメと同様に普通にエサを投入していけばいいだけですが、そうはいきません。マンボウにはお知らせが入ります。年寄りマンボウもいますから、やはり介護が必要です。

水をかき回すと、マンボウたちは案外気づきます。下の方で泳いでいても気づくマンボウは気づくんです。のろのろと上に泳いでいき、飼育員が持ったエサに口元まで持ってきます。口の中に入ったエサを下あごを使って食べていきます。あの大きな唇を持っているぐらいですから、基本は丸呑みをします。泳ぐのが下手ですから、ビニールシートにぶつかってしまったり下に沈んでいってしまいますが、逆に縦ビレは横にあった方が便利だと感じます。そうすれば鳥みたいに安定してスイスイ泳げるはずだからです。

エサに気づいてあがろうとしているところ。
f:id:Rikitan3776:20190916162743j:plain

いよいよ、最後はイルカ・アシカ オーシャンライブです。約25分間にわたるショーとなっており、ショースタッフの方は急ぎ足でショーを展開させていくのですが、後半になるにつれてイルカとアシカのコラボレーションを見ることができます。最初はイルカが先にご挨拶!こんにちはーといってイルカと飼育員さんが登場するわけです。手始めにイルカの歓迎オープニングを見せ、回転ジャンプをしたりイルカが高いところから落下して水を観客の皆さんにかけてかけてもっと服を濡らして。アチャー、前席に座っている皆さんは濡れないよう対策をとらないとダメですよー。

そしたら、挨拶をしただけでイルカが行ってきまーす!ちょっと、どこいくの?と思ったら左方向から飼育員と一緒にカリフォルニアアシカが登場!観客の皆さん、皆さんこんにちはーと。はいはい、こちら側も手始めに挨拶をしまーす。今日は席が満席でね、このカリフォルニアアシカと素晴らしいショーをお見せいたしますので、どうかよろしくお願いします。パチパチパチパチ、ヒューヒューやったれやったれ。いいぞ、その調子だ。ブラボーのおったまげぇー。

このイルカ・アシカ オーシャンライブはこんなライブ感で展開していきます。アシカが先に特技を見せていくのですが、アシカが立ったり君とチュウ♪君とチュウ♪で投げキッスをしたりするのですが、イルカも負けていません。アシカのライブが一時的に終わった後にイルカが駆けつけて、高いボールの位置にイルカがジャンプしたり、ボールにジャンピングアタックしてもとの位置に戻せたりします。最後の方でアシカがイルカの上に乗ってオリジナルコラボを見せてくれます。エンダー♪が流れてほしいところですが、箱根水族館のアザラシが温泉に浸かってるみたいな特別な満足感を与えてくれます。

イルカのジャンプ!
f:id:Rikitan3776:20190916163055j:plain

バンドウイルカの上にアシカが乗っているよー。
f:id:Rikitan3776:20190916162907j:plain

アシカに輪投げをして全部首にひっかけて大成功!となったりイルカの風船ボールでちょっとしたハプニング要素がありましたが、2回目の挑戦で観客に風船ボールが届きました。それをキャッチしようとする観客もすごい。最後はアシカとイルカがキスをして、イルカが泳いで泳いで泳ぎまくって締まります。
約25分間でいくつもの芸と笑い、芸の凄さから見た本番での成果。これこそがまさに芸術となるエンターテイメントなんです。

コーヒーショップのマーメイドギャラリーは一押しのシャークナゲットが販売されています。残念ながら白身魚と小穴子の唐揚げを食べたかったのですが、売り切れ。でも、シャークナゲットは購入できたんです。300円というお値段でその味はサメ味です。ナゲットとしてはサメとコラボしてうまくマッチしているんですが、ケチャップでかき消すというサメの味は好き嫌いに分かれます。逆に水族館に行ったからオリジナルの味を求めるよりも、食べ物は普通に美味いもの食った方がいい。そんな一日で海を眺めながら水族館を楽しめました。

今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190916163331j:plain

マンボウのぬいぐるみ、大洗水族館にはホオジロザメの剥製標本が展示されていてホオジロザメグッズもおすすめです。

海のともだちシリーズ mar マンボウ ぬいぐるみ 23cm


【今治タオル 生物柄 ウォッシュタオル ホホジロザメ グレー】生活雑貨 ハンドタオル 洗顔タオル サメグッズ 動物 魚類 サメ 鮫

【藤子・F・不二雄ミュージアム】にLet's go!?シアターで本格アニメが見れる。

どうも、リキタンです。
今回は登戸駅にある川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムについて見ていきたいと思います。登戸駅で降りるとシャトルバスが使えて、歩けば20分ぐらいかかってしまいますのでバスでミュージアムまで行くのが良いです。ホームページを見てみると、実はこのドラえもんミュージアム。チケットがローソンでしか販売していないんです。しかもローソンじゃないと購入できなく、入館チケットはミュージアムでも買えないという特殊なシステムがあります。入館客は圧倒的に子供が多くて、高校生1人で行くような場所ではないですね。Fシアターでオリジナルショートムービーが見れる為、マークしておきましょう。

f:id:Rikitan3776:20190824145441j:plain

しかしながら、この藤子・F・不二雄ミュージアムドラえもんミュージアムではありますが、アニメや漫画ではドラえもんが主役になっているのは当たり前ですが、このミュージアム藤子・F・不二雄さんが主役で展示室で見るのは藤本弘さんが実際に描いたものになります。藤子・F・不二雄というのは芸名だそうでまだ若かった頃に、親友の友達と漫画家を目指してデビューしたての時に決めたらしいです。ミュージアムに入る前にもドラえもんパーマンなどの展示品が見れます。

僕はドラえもんはアニメもよく見ていて、漫画も病院でよく読んでいたのですが、ドラえもんはどっちも面白くて楽しめますね。他にも展示作品はオバケのQ太郎21エモンなどがあります。凄いものばかりですが、この藤子・F・不二雄さんは絵画も描いています。ドラえもんの漫画だけでなく、絵画もあるのは知りませんでした。その人が作った作品にはオリジナル要素があって、キャラクターの雰囲気がどの作品にも残っているのが分かります。雰囲気がパーマンでもオバケのQ太郎でもこの人が作ったんだと、特徴が捉えられます。

ミュージアムに入るとシーパラダイスのふれあいラグーンみたいに注意事項などの説明があります。それを聞かないと入れないので聞いて入ります。そして、受付のお姉さんにチケットを見せて音声ガイド「おはなし電話デンワ」をくれたり、Fシアターの無料券をくれるので並んで待ちます。このおはなしデンワがあると、展示室にある漫画などの展示品の説明が聞けるようになります。ツアーはやっていないことから、特に漫画についての説明がないのでおはなしデンワが必要になってきます。

使い方は簡単で番号を押すと解説が流れるので、その漫画にある場所ごとに番号が決められているのでその番号を打てば勝手に流れます。あと、面白いのがパンフレットでも書かれているのですが「ネズミの入館はご遠慮いただいています」。ちなみに介助犬は入館できるようです。耳を噛まれないようにネズミ対策をしっかりとりましょう。ミュージアムに入れば皆がドラえもんになる為、ネズミはミュージアムに入れてはいけないルールになっているようです。

特にこのドラえもんミュージアムで見るべき箇所が展示室とFシアターにはらっぱです。全体で3階建ての構造になっているのですが、1階・2階ともに展示室があって2階の展示物を見た後にきこりの泉というのがあります。このきこりの泉は、あの有名な綺麗なジャイアンがいるのですが、泉の中で自動的に動いていて写真撮影スポットとなっています。撮りたい方はこのきこりの泉に行って綺麗なジャイアンと写真撮影するしかありません。

展示物は基本的に漫画が多くを占めています。反対に体験型展示というのは展示物の中としてはほぼないです。藤子・F・不二雄さんが描いた漫画を読んだり、おはなしデンワで説明を聴いたりすることがミュージアムでの楽しみ方なのかなと思います。どんな展示物があるのかといいますと、3D映像でドラえもんのび太が漫画の描き方を紹介しているものやドラえもんオバケのQ太郎21エモンなどの作品の漫画があります。

藤子・F・不二雄さんは漫画を描くことが大好きだったようで、この古い世代に数々の漫画家が生まれています。先生の部屋コーナーは1階から3階まで続いた本棚が見れてしまいます。漫画のクオリティーを上げようとキャラクターを正確に描く為に、恐竜のモデルや化石など集めていたといいます。藤子・F・不二雄さんは小学生の頃から自分はのび太だったと言っていて、運動が苦手だったらしいです。

展示室を見ていくと2階の展示室がドラえもん50周年記念になっているのですが、先生の漫画を見るとドラえもんを思いついたきっかけが夢を見たではなく、おもちゃからドラえもんの発想についたようです。そこらへんはいまいち分かってないのですが、おもちゃの形からドラえもんを思いついてこれは良いアイデアだと描き始めたのがドラえもんです。コミックは1巻から45巻まであるようで、展示されているのが1話だったりあののび太がテストで100点取った話や、のび太のお父さんとお母さんが出会って繋がる話などの漫画が見れます。

2階のゲーセンルームにて。ドラえもんが恐竜に追っかけられて逃げているところ。
f:id:Rikitan3776:20190824145943j:plain

漫画の1話のドラえもんドラえもん自体が、まさにぽっこりタヌキでアニメで見るような現在のドラえもんは普通の体型ですが、初期と現在は発展させるまで違いがあります。あらすじは未来からドラえもんこんにちは!みたいなものでのび助というのび太の孫の孫、つまりのび助から見てのび太がおじいちゃんでドラえもんとのび助が机の引き出しからやってきます。のび太は混乱して話を聞かされますが、将来のび太ジャイ子と結婚することを告げられてのび太がそんなの嘘だー、出ていけ!と対抗しますが、ドラえもんのび太のお世話かがりになったよーというような話です。

Fシアターについて見ていきましょう。
Fシアターではオリジナルショートムービーを15分間のものが見れたりします。僕が見た映像はドラえもん&Fキャラオールスターズ「月面レースで大ピンチ」です。映画には月面探査機が上映されたのですが、それとはまた別の話でキャラクターがドラえもんの登場人物以外にパーマンオバケのQ太郎などチンプイが出てきます。藤子・F・不二雄さんが作ったキャラクター達が月面レースで競い合います。地球人を憎む宇宙人がレースで過酷な状況に追い込もうとする中、ドラえもん達はどうやってレースを終わらせるられるかというものです。

テレビで見るような本格アニメが見れてしまいますので、おすすめです。小田原城に行けばプロモーション映像は見れても人を斬ったりするような時代劇は見れないみたいな感じですが、このミュージアムに行けばオリジナルソングが流れてちゃんとしたアニメが上映されます。面白くてストーリー性も悪くなく、見て良かったなと思える映像でした。仲間と競い合っても協力してゴールするシーンはほっこりします。

そして、見所ははらっぱにもあります。はらっぱは3階にあるのですが、そのはらっぱでドラえもんの置物やどこでもドアなど写真が撮れてしまいます。行った日に限って雨が降っていてはらっぱなんか歩いたら濡れてしまいますよね。そんなルールに厳しいドラえもんミュージアムですが、晴雨兼用傘をたくさん用意していて無料で貸し出してくれるサービスの提供があります。日傘にも雨が降っていても使える、まさに有り難い発想です。といっても、ドラえもんに出てくるような道具ではなく、普通の傘と一緒ですが。

はらっぱにて恐竜に乗ったのび太ドラえもん
f:id:Rikitan3776:20190824145805j:plain

オバケのQ太郎が参戦!
f:id:Rikitan3776:20190824145853j:plain

そして晴れていれば富士山も見れるはずです。登戸の街が見えて住宅しか見えないぐらいですが、他にもパーマンオバケのQ太郎にドラミちゃんなどの置物と写真が撮れますのでご安心ください。それでそれで、ギフトコーナー藤子屋にてどらやきやアンキパンラスクが売ってありましたのでお土産に買いました。どらやきは市販のどらやきよりも粒あんが美味しいように思えます。アンキパンラスクは一般のシュガーラスクと味は一緒です。もしかしたら、記憶力が向上して勉強がはがとることもあるかもしれません。アンキパンの方が信用性はありますが
カフェも隣にあります。良ければ1日ドラえもんと過ごしてみてはいかがでしょうか。

アンキパンラスクは8枚1000円で販売されています。ドラえもんのキャラクターを集めたイケメンチーズスナックが売り切れになっていて、安いものの方が売れるのかそれとも面白い商品だからなのか疑問。
f:id:Rikitan3776:20190824145517j:plain

今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190824150412j:plain

月面探査機のDVDがありました。
たしか、のび太のひみつ道具博物館はなんか見た覚えがあります。おすすめ商品です。

映画ドラえもん のび太の月面探査記 DVD通常版(特典なし)

【オープンキャンパスに水族館・博物館をご紹介!】東海大学清水キャンパスまでLet's go!?

どうも、リキタンです。
今回は東海大学の清水キャンパスに行ったことと、そのオープンキャンパスに加えて海洋科学博物館・自然史博物館についてまで見ていきたいと思います。我が東海はですね、全国で7つもある学校なのですが、その中の静岡県にある清水キャンパスを紹介していきます。その魅力はずばり豊かな自然の中に学校があること。綺麗な駿河湾と富士山に囲まれた生活を送れること。様々な魅力がありますが、もちろん人それぞれあると思います。魚を飼育して育て研究を進めていき、人間の役に立てる期待が込められた飼育実験室にも入りましたのでどんな魚がいたのかも見ていきましょう。

まずは、この清水キャンパスからです。
静岡県にある清水キャンパスですが、車で東京から清水まで行くと2時間30分〜3時間ぐらいかかります。結構遠いのですが全国から来る方もいますし、高速道路を走っていく中で海が見えてくるワクワク感も感じられます。このオープンキャンパスに参加すれば海洋科学博物館(水族館)・自然史博物館を無料で見れることができます。普通にセット券を購入するだけでも1800円ほどはかかります。紙に書いて受付に渡せば、無料のチケットをもらえます。しかも、資料を先に渡すのではなく会場に入ろうとした時にはおーい、お茶の飲み物を渡してくれるんです。良い歓迎ですよね。

f:id:Rikitan3776:20190812160927j:plain

1日のタイムスケジュールはイベントが込み込みで詰められていますが、僕が参加したのは海洋学部説明会・入試紹介・キャンパスライフトーク、キャンパスツアー、博物館見学です。他には学科・専攻、センター紹介/個別相談で展示を見たぐらいですかね。この海洋学部説明会は50分ほどの説明となっており、現在の海洋学部は海洋文明学科・環境社会学科・海洋地球科学科・水産学科・海洋生物学科・航海工学科と6つの学科があります。海洋学部といっても清水キャンパスだけで在籍数が約2000人ほどいます。これらの学科を海洋学部で説明していくのですが、共通点としてはどの学部も全体的に人気が高いです。

次は入試紹介です。入試といいますと、受験制度は2020年度から新体制に入ってきます。その入試制度の話をするわけですが、特にその説明は要らないと思いますので一般入試や推薦入試、AO入試TOEICのスコアがこのくらいだとかが内容となっていました。40分ほどですが、何点以上がどうたらこうたらといわれると勉強しないといけないなと思いました。これに参加すると焦りが出てくるので、受験生にとってはいいかもしれません。

そして、キャンパスライフトークです。キャンパスライフトークって何ですか?と思いますよね。学生トークが行われるのかと思ったら、発表みたいな感じで発表感覚で生の声が聞けたなと思いました。キャンパスライフトークは先生と学生3人が行うのですが、どれも個性的で趣味で海洋学部に入った人もいるようです。またサークル活動を2つ、3つ掛け持ちしている人がいたり、学校に行く前に釣りをしてから来る方もいたり、田舎ならではの楽しみ方といいますか、自由な使い方ができてプライベートも満喫できそうだなと感じました。

さらに、キャンパスツアーです。キャンパスツアーは初めての方はぜひとも参加するべきものです。天気が良い日は富士山が見れるのですが、あいにく雲が多くて綺麗な富士山が見えませんでした。都会からだと富士山は見ることができるのですが、静岡からだと富士山と駿河湾がセットで見れてしまいます。松前重義先生もこの清水キャンパスに訪れたらしく、頭だけの像があります。あとは終戦アメリカ軍が落とした2トンのイカリがあります。ゾウ並みの重さに匹敵するほどの恐ろしいイカリです。

富士山がひっそり写る駿河湾
f:id:Rikitan3776:20190812161018j:plain

そんなことより、ツアーで発見した図書館が凄いのです。この図書館、雑誌などが英語で書かれていて難しくなぜか分かりませんが、東海は英語を好みます。部屋があるんですがそこの部屋でなんと学生が本だけでなく、ビデオも見れるようです。え!?ツタヤじゃんと思いますよね。たくさん生き物のビデオがあってテレビ台で見ることができるようです。普通、大学の図書館でビデオなんて見れませんよね、多分。清水の場合、清水駅から近くの施設にツタヤがないんですが、(というか田舎はツタヤがないことが多い)映画館がありました。あとはちびまるこちゃんランドとか…

学科・専攻、センター紹介ではそれぞれの教室で展示を行っていました。1階はサークルの展示品、水槽に淡水魚の生き物がいたりカメさんや水中ロボット操縦なんかもありました。教室だと例えば海洋生物学科は、シャチの個体識別実験というパズルのようなものができたり、赤ちゃんクラゲを顕微鏡を通して動いている様子が見れたりします。シャチのヒレの縞模様が形の大きさが違ったり、その模様でシャチを見分けることができます。プランクトンの展示品もあるので勉強になる要素も含まれています。

学食は海洋ラーメンのしおあじを食べたのですが、このスープがさっぱりしていて美味しいです。しかも300円という安さ。ラーメンが300円でスープが最高。他にも学食でしらす丼があったのですが、売り切れでしらす丼とか絶対に食べたいじゃないですかー。カレーライスとか普通のメニューもありますが、もしまた行く機会があったらしらす丼を狙います。

食堂はここにある!
f:id:Rikitan3776:20190812161125j:plain

水族館・博物館にいく前に最後のオープンキャンパス紹介。特別に飼育実験室を見ることができました。この飼育実験室に入ると、小さな水槽がたくさん並んでいて金魚とか売っているようなお店みたいにも感じられました。とにかく思ったのが、魚がたくさん飼育されていることです。飼育しているのは海水魚限らず、淡水魚もいます。絶滅危惧種に認定されているミナミメダカが飼育され、二枚貝に卵を産むらしくて繁殖を増やす取り組みをしているとのことです。また、ニジマスやカワハギにマダコの研究実験も行っていました。水槽には大量のニジマス、カワハギ、マダコは大きな水槽にシェルターに入れる実験など。水族館にいるタツノオトシゴも飼育実験室にいます。

いよいよ、海洋科学博物館です。この東海大学海洋科学博物館は1階が水族館となっていて、2階が博物館になっています。だから、水族館なのか博物館なのか特殊な水族館となっております。僕的には2階も水族館にしてほしいというか、まぁでも2階は飼育スタッフの暮らしぶりや道具など細かく書かれているので、博物館でも別に悪くはないかなと思います。1階のくまのみ水族館はなんでニモが水槽の中で泳いでいるのかは謎ですが、クマノミがたくさん見れます。

海の博物館はここ!
f:id:Rikitan3776:20190812161225j:plain

水族館としては見るところは多くあり、普通の水族館と大して差はありません。きらきら☆ラグーン、迫力の大パノラマ海洋水槽、クラゲギャラリー、駿河湾の深海生物、駿河湾にすむ色とりどりの生きものたち、くまのみ水族館など展示物を見ることができます。魚の説明欄で表記がカタカナでなく、ひらがなで書かれていました。逆に読みにくいということはないですが見づらくなりますね。水族館には無料バスが通行していたので、無料バスで移動しました。大学からはある程度の距離があるので自転車に乗る必要が出てきます。

きらきら☆ラグーンはニセゴイシウツボ、ひとづらハリセンボン、しまうみへびやうなぎぎんぽにひめおにおこぜ、とらふしゃこなどがいます。 このニセゴイシウツボは偽ではなく本物のウツボですが、ウツボは大きな水槽ではなくちょっとした小さな水槽のスペースにいる為、間近で見れてしまいます。だから、このウツボアナコンダ並みに太かったです。ハリセンボンは味噌汁にして食べると美味しいらしいのですが、水族館だとただ泳いでいるだけなのでハリを出しているところを見てみたいものです。ハリセンボンの針出し、というイベントがあったら面白いかもしれません。見てみたいですよね。

ニセゴイシウツボは大きいなぁー。
f:id:Rikitan3776:20190812161317j:plain

よーく見てみれば、姫オニオコゼ!?
f:id:Rikitan3776:20190812161402j:plain

ウツボの他にしまうみへびというヘビの仲間がうじゃうじゃいました。うなぎぎんぽもヘビの仲間だと思いますが、ひめおにおこぜは名前に姫がついています。これはおそらく、ひめおにおこぜを見た時にオニオコゼではあるけれど、姫みたいなルックスをしているからひめおにおこぜと言われているのではないかと考えます。とらふしゃこはしゃこですから、いわゆる海老ですよね。

美味しそうなシャコ発見。
f:id:Rikitan3776:20190812161521j:plain

迫力の大パノラマ海洋水槽では、タテヨコ10メートルの深さ6メートルある水槽にたくさんの生き物が泳いでいます。この大水槽は水族館と比べると、小さい方ですが高さがあります。どの水族館に近いかといいますと、江ノ島水族館の大水槽の形態に近いです。逆にどの水族館にも当てはめるのが難しくて、サンゴの海に海洋の海、砂底の海、岩礁の海と360度回れる水槽になっている為、オリジナル感があります。この大水槽にはあの怖いシロワニが泳いでいます。高いところにいるのかと思ったら、下の方でゆっくり泳いでいました。

シロワニに人間がいたずらしたりすると、シロワニが「俺様になんてことしやがる。仕返ししたるから今に見てろよ、バグッ」と言ってかみつくことがあります。それでかみつき事件が起きたりしているので攻撃しない方がいいです。だから、攻撃してはいけないサメとしても有名です。エイもいましたし、大きなアジも泳いでいました。大水槽は普通の水槽と違い、この水槽ラグーンに入った時は綺麗な光景に圧倒されるので勧めておきます。

シロワニがこっちに来る!
f:id:Rikitan3776:20190812161604j:plain

クラゲギャラリーはミズクラゲアカクラゲがいるのはもちろんのこと、珍しいクラゲとしてははながさくらげとえぼしくらげがいます。はながさくらげは透明なクラゲというより、ほんとに花が咲いているみたいで桜色をしたクラゲで、花とコラボしたクラゲですからわざわざ水槽の中で上手く見せようとしなくてもいいのです。クラゲ自体が綺麗に見えるので、桜色をしたクラゲなんて初めて見ました。そして、えぼしくらげ。このえぼしくらげは水槽を見ると大量にいました。このえぼしくらげは小さくてクリオネみたいで、クリオネのクラゲバージョンもいるとのことでこれも悪くないです。

これがはながさくらげ。花みたいで綺麗ですよね。
f:id:Rikitan3776:20190812161924j:plain

駿河湾の深海生物もいますよ。実はこの駿河湾、日本で1番深い海で最も深いところで−2450メートルもあるんです。そして日本1高い富士山と一緒に。ここのラグーンは深海生物の標本がたくさんあって、ビワアンコウの標本を見れます。ビワアンコウは化け物みたいで大水槽にはリュウグウノツカイの標本があったのですが、リュウグウノツカイの大きさが半端なくて驚きました。まだまだ深いところには未知な魚がいるように思えますね。

リュウグウノツカイを初めて見たぞぉ。
f:id:Rikitan3776:20190812161708j:plain

体が大きすぎでしょ、と思うはず。
f:id:Rikitan3776:20190812161738j:plain

駿河湾にすむ色とりどりの生きものたちコーナーは、マイワシの大群が見れたり、いつも立っているタカアシガニが人間みたいに座っていたりする様子も見れました。クエがいたり、きんちゃくだいの仲間のたてじまきんちゃくだい、青いフグのあられふぐや90センチにもなる魚でコバンザメもいます。コバンザメは横浜の赤ちゃん水族館でも見れますが、それが成長して大人サイズのコバンザメはこの海洋科学博物館にて見ることができます。

くまのみ水族館もあります。くまのみラグーンはたくさんのくまのみを見れます。また、階段を上って上がっていくとくまのみの赤ちゃんもいます。とにかく小さくて可愛いです。クマノミは世界で30種類いるらしく、その内の15種類を展示しているようです。ニモはクラウン・アネモネフィッシュの部類になるようです。くまのみといったらカクレクマノミが妥当だと思います。バリアリーフ・アネモネフィッシュや黒のくまのみも見れます。

エサやり体験ができるようですが、300円で1日20個しかエサやりできなく、完売になっていました。もちろん、くまのみにエサをあげられる体験です。タッチプールもありますからお子さんはヒトデに触って遊ぶのも良いと思います。2階はシロナガスクジラの2番目に大きいピグミーシロナガスクジラの全身骨格が見れます。他には海水の成分について詳しく書かれていたり、船の海水操縦なんかもあります。海水は塩化ナトリウム、塩化マグネシウム硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、塩化カリウムなどが含まれており、その77.9%が塩化ナトリウムで構成されています。海の構造まで知れてしまいますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

最後は東海大学自然史博物館です。この自然史博物館は3階にまでなっている博物館です。博物館の中では恐竜博物館と様々な恐竜の化石や骨格を見ることができます。実際に見て回るとすぐ終わってしまいますが、どんな恐竜の全身骨格があるのかといいますと、タルボサウルスにトリケラトプス、ステゴサウルスなどがありたす。タルボサウルスはティラノサウルスに似た種類の恐竜で、肉食で凶暴です。他にはトリケラトプスのような癒し草食系の恐竜もいますが、人間とほぼ同じサイズのディノニクスもいました。もちろん、骨格でのいたということですから本物がいたら食べられてしまいます。

アロサウルスの頭やエステメノスクスの頭が見れます。他にはマンモスの骨格があったり、今から3000年ほど前にもマンモスはこの日本の北海道に上陸していたようです。3階はこんな恐竜の骨格が見れます。2階は古代の恐竜、サイの仲間やゾウの仲間の恐竜骨格があります。映画ドラえもんに出ていた?くびなが竜のプレシアサウルスがあったりします。ちなみに、フタバスズキリュウ国立科学博物館の方にあります。シーラカンスの化石、オウムガイの化石などもあります。このオウムガイは古代から続いているらしく、横浜八景島シーパラダイスにオウムガイがいましたが、それも続いているらしく現在にもヨーロッパに潜んでいるようです。

1階は自然関係の展示になっており、富士山の自然や南アルプスの自然、里山の自然、清流の自然など鉱物があったりします。見ものは2階から3階の恐竜骨格になりますね。
今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190812162048j:plain

しらす丼を食べたかったぁぁ。
お土産におすすめです。静岡に行ってお茶まんじゅうをお土産に買いました。

駿河湾の桜えびせんべい【24枚入り】

a href="//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1193786&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616&url=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkocom%2F61091%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fkenkocom%2Fi%2F11854683%2F" target="_blank" rel="nofollow">
ヤマモリ 駿河湾しらすごはん(180g*3箱セット)

【久々のブログ投稿!】小田原駅周辺にある名所を一挙大公開!?

どうも、リキタンです。
今回は小田原駅から徒歩3分程度で着いてしまう城山整骨院と、小田原駅から徒歩8分程度のところにある小田原城を見ていきたいと思います。小田原城天守閣の他にも常磐木門 SA MURAI館というのがあるのですが、天守閣だけで満足していた為、ちょっと忘れてしまいました。神奈川県の小田原名所を2つご紹介できればいいかなと思っています。

まずは、城山整骨院から見ていきましょう。
この城山整骨院は肩のコリや硬い背中をほぐしたり、痛みを軽減させる治療を行っています。ネットで調べてみたら、この小田原駅にしか見当たらなかったです。レーザー治療や炭酸を使った治療などを行なっているらしく、特にレーザー治療が治療の中心になってます。

月曜日から金曜日までは午前8:00から11:45分まで、午後は16:00から18:45分まで営業をしているようです。だから、一般の病院と比べると時間帯を合わせるようにする必要が出てきます。また、ここの治療は整体院・整骨院とややこしい点がありますが、整体院の治療よりも体をよくほぐしてくれます。前に行ってた整体院は体を見てボキボキ整体されただけで、特に体をよくしてくれるような感じがなく、金儲けだけの空気というかオーラを感じていました。

この城山整骨院はしっかりと硬い背中をほぐしてくれたり、レーザー治療で機器を皮膚に押し込んでいる時は若干痛いんですが、一般の病院と比べると都合が良いです。保険が効くこともあり、体の不調を訴えている人は城山整骨院に訪れるのが良いと思います。神奈川県の小田原市にあるので、全体的にそこらへんに住んでいる住人さんが多く来てました。スタッフさんも案外優秀です。

城山整骨院はここにある!
f:id:Rikitan3776:20190805142346j:plain

そして、いよいよ。小田原城について見ていきましょう。
歴史好きな方はもちろんのこと、小田原といったら小田原城を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?実は、この小田原城は日本の城の中で第7位の規模を持つ城なんです。7位?なんてそれほどでもないじゃんと感じがありますよね。でも、実際にお城の中に入っていくと、自宅の家よりはもっと広い。外の景色も海が見えて悪くない。城の中でも十分に住めることはできると思うはずです。

ちなみに、第1位のお城が大阪城で最大規模を持つ大きさとなります。2位が名古屋城へと続き、3位は島原城で4位は熊本城です。5位があの姫路城、6位が小倉城、そして7位がこの小田原城となっています。これは城の高さ勝負のデータのようです。

小田原城は第7位!
f:id:Rikitan3776:20190805143706j:plain

小田原城は全部で1階から5階まであって構成されています。いつもの僕なら、水族館のように1階から2階まであってもう終わりだと思ったら、5階まであるんだと城は広いですね。しかも5階まであるんだったら、エレベーターがあるはずと思いますよね?それが、エレベーターはないんです。お城は階段で上がっていかないといけません。でも、安心してください。5階まで上がれば山の景色よりも良い天守最上階の展望景色はまさに絶景なんです。

ところどころに小田原城の年表があるのを発見できました。それで小田原城の主は誰なのかが気になるはずです。この小田原城は1代から5代まで続く北上氏直さんが小田原城の主であり、その息子と対談をして、開城になったのです。シアターがあるのですが、「よみがえる小田原城」7分「北条五隊 百年の夢」7分が交互に上映されています。面白いのかは不明ですが、時代劇をよく見る方は見てて楽しいのかもしれません。

どんな内容になっているのかといえば、「よみがえる小田原城」は戦国時代、小田原北条氏によって拠点とされた小田原城を江戸時代の地震で失って、現代の小田原城地震に強い補強工事を行って、展示の大規模リニューアルを行いました。このお城の館長が出てきてこんな構造でお城が出来上がったんだよというのが分かる内容になっています。「北条五隊 百年の夢」は対談をして小田原城を開城するまでのプロセスを内容としたものになっています。北条氏直が創ろうとしていた世界を
禄寿応穏(ろくじゅおうおん)という財産と生命がいつも穏やかであるようにと思いを込めた印を見せていたりします。

1階はお城の軽い紹介展示にシアターが見れるようになっているのですが、2階は戦国時代の小田原城となっていて、ここは撮影禁止のようで歴史を見ることができます。戦国時代から戦は続き、城の奪い合いがあったということです。北条氏直の軍団は豊臣秀吉との軍団との合戦を繰り広げ、3万2000兵ほどの数で戦おうとします。その頃の豊臣秀吉の権力は、最大規模のもので普通に戦って豊臣秀吉の軍団に勝てるはずがないのです。そこで、城を守る為にあの戦法を使おうとします。城の周りを囲う総構(そうがまえ)の技術を応用し、鉄壁の防衛力を見せます。

3階の展示室はたしか企画展示室となっており、漫画のコラボイベントになっていました。僕は大して漫画にも歴史にも興味がないんですが、凄い情報が隠されていました。漫画の作り方です。漫画の作り方は全部で6通りあります。
①取材 取材をして情報を集めていきます。
②打ち合わせ 構想を決めるためのものですね。
③ネーム ストーリー製作をしていくという感じです。
④作画 漫画を描いてインクで黒くしていきます。
⑤入稿アンド校了 作画を終えたら後は編集者の仕事。
⑥印刷と製作 ここも編集者の仕事。

4階もさきほどの企画展示室となっているため、省いていきましょう。そしてそして、最上階の5階です。
5階には魔利支天像がイノシシと一緒に飾られていて、江戸時代この魔利支天像をいわゆる神様としてたたえられていたようです。他には内部構造の小田原城やプラモデルのような小田原城があったりしますが、外にはすぐ出ていけるようになっています。

5階からの景色は海が綺麗で、360度回れて相模湾がここにあり、三浦半島がここに江ノ島はあそこと分かりやすくなっていました。景色を見た途端、誰もが来てよかったと思えるものです。ビルからの景色ももちろん、負けてませんよ。お城の景色も悪くない。夜景も海の景色もハマりますね。

高い小田原城
f:id:Rikitan3776:20190805151733j:plain

海の景色がよく見えます。
f:id:Rikitan3776:20190805151834j:plain

ついでに冨士大石寺顕正会小田原会館も紹介します。この会館は南無妙法蓮華軽を唱えたりする場なのですが、子供でも仏教に関心を持っているというか、唱えたりしていました。無宗教とはいえ、勤行は日常生活の基本となるものでお坊さんだけでなく一般の方でも多くの人がやっているようです。発生練習みたいでいいのですが、南無妙法蓮華軽自体が長いです。これで偉い人にはお辞儀をしないといけないマナーを身につくことができます。他にも幸せになれるような想いが込められた詩になっているので、読み上げて唱えるのも大変です。いい体験にもなります。

これが勤行で使う道具。
f:id:Rikitan3776:20190805153006j:plain

今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190805153231j:plain

小田原城のプラモデルやお土産セットなどがおすすめです。

童友社 1/350 日本の名城 小田原城 プラモデル S28


かまぼこ ギフト 送料無料 【小田原城セット】黒ごま・桜えび入あげかま5枚、濃厚チーズ入・青海苔入しんじょ5枚、焼ちくわ3本【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装選択】【smtb-td】【RCP】【あす

【映画評論第10弾】「スパイダーマン:ファー・フロム・フォー」を観に行って来ました!?

どうも、リキタンです。
今回は6月28日に公開されたスパイダーマン ファー・フロム・フォーについて見ていきたいと思います。いわゆるホームカミングの続編、正確にいえばアベンジャーズ エンドゲームの続編というべき作品になります。トニー・スタークがサノスとの戦いで亡くなり、あの戦いの後に別の扉が開いて新ヒーローベックと協力して戦うというのがあらすじです。ピーターは旅を満喫したいのか、それともスパイダーマンとして新たな敵を倒すのかが見所です。

メキシコまで車で移動してきたニック・フューリーら。そのニック・フューリーらを襲おうとして出てきたのがサンドマン。オォ!慌ててびっくりしたが、そこに新ヒーローのベックがやってきた。誰だ?こんな誰もいないところで、サンドマンと戦っていたベックは下がってろ。緑色のパワーでダメージを与えてなんとか倒せた。

ピーターはその時、飛行機の中で親友のネッドと話していた。こんな計画はどうか?について1〜7までのステップを挙げ、好きなMJとのデートプランニングを考えていた。ピーターはタワーのところで告白しようと考えたが、ネッドに全部よせと却下された。修学旅行で海外出発するのにネッドはこれで9時間ゲームできるぜ。ピーターは頼みごとがあった。ネッドに、好きな女の子がいるんだ、隣の席に座りたい。ネッド、頼む。それ、マジで言ってる。分かった。

べティ、あのさ香水アレルギーでピーターが吐いちゃってかなり香水きついおばさんがいて。席変わってくれないかな。その前席に座っていた教師は香水アレルギー!?ペティはそこの席に座って、MJは後ろについてピーターはこっちの席に座りなさい。教師に席順を決められてしまい、ピーターの要望は跡形もなく消えてしまった。ペティ、このPCゲーム知らない?めっちゃ楽しいやつ。知らない。MJは海外の遺産や貴重な資源など難解なワードにも教師がくらいつき、そのまま飛行機は進んでいった。

最初に着いたのはピザとかスパゲティが美味しいで有名なイタリア。せっかくの修学旅行、ピーターは夏休み気分で好きな女の子と一緒になりたいと考えていた。飛行機に乗っている間、ペティとネッドが仲良くなって修学旅行の間は付き合うことになったのだが、カヌーに乗って楽しんだりした。フゥ!ワァ。皆でカヌーに乗ってピーターはMJのことが気になるが、集合場所を言われ、ピーターはMJにプレゼントをする為、ある店に入った。すみません。おっ、いらっゃい。ピーターは黒のブレスレットを購入した。星型の黒だった。

しかし、そう長く平和は保たれない。川の水流がおかしいとマンホールを見てピーターは感じた。水が渦を巻いている、これはもしや。MJと対面し、生物をカメラで収めていた。ガァァァァ、巨大なモンスターが出現した。なんだ、こいつは。水を操る魔物のハイドロマンだ。事態は一変し、街から人が逃げていく。ピーターはカヌーではじき返されたベティとネッドペアを大丈夫?はやく逃げて。仲間達を助けた。

ハイドロマンが次々と家を崩壊させ、街がぶっ壊れていく中に教師たちが話し合っているとハイドロマンのパンチが間近で炸裂し、慌てて逃げた。そのピンチの中、ベックが現れた。それを見ていた一般人はオォ!ミステリオだ。ハイドロマンとベックの戦いとなった。ピーターは戦っているベックに、手伝います。ベックにそう伝えた。スーツを置いてきた為、ウェブシューターでハイドロマンにダメージを与えた。鐘の塔がハイドロマンのパンチで倒れそうになり、ピーターが蜘蛛糸で倒れないよう支えた。鐘にゴーンゴーンぶつかりまくったが、ベックがパワーで押し上げ、倒した。

ミステリオに拍手がいきわたり、手であばよ!を示してそのまま飛んで帰った。ピーターは演説をする仕事があり、スパイダーマンの挨拶を依頼され、メイおばさんとよくやったわ!と喜んでいた。同僚のハッピーはニック・フューリーから電話がかかってきた、出ろ。ピーターは出たくない。ピッ。留守電にしたな。あっ、行かなきゃ。ニック・フューリーからは逃れられんぞ。

ピーターは部屋に戻り、歯磨きをしようとネッドが初恋の相手ね!と話しかけていたら、ドォン。何者かに襲われて重いネッドが倒れた。ピーターは驚いたが、やっと会えたか、スパイダーマン。ピーターはあまりにも驚いた為、フューリーさん?連絡がつかなかったぞ、これでやっと会えたな。それはごめんなさい。任務がある、私と一緒に来い。でなきゃ、教師がやってきた。ピーター、昨日は大変だったな?大丈夫か?大丈夫ですよ。ネッドは寝てるな。よし、じゃぁ閉めとくよ。おやすみ。

ピーターは今のは教師ですと答えてフューリーはメキシコに巨大な魔物が出現した。これはおそらく…。コンコン、ドアをノックする音が聞こえた。ベティがネッドの心配をして、ネッド大丈夫?あぁ、心配ないよ。フューリーは話を続ける為、別の次元の扉が開いて…。MJが話しかけてるのが聞こえ、うん分かってる。大丈夫だよ。フューリーは、ドアからまた声が聞こえて。次、邪魔が入ったら許さんぞ。そう言った。

ピーターはフューリーに連れられ、次々と人の紹介があったがマリア・ヒル、そしてクェンティン・ベック。ベックだ。ピーターは、おぉミステリオさん。メキシコの時に助けた、、あぁ、君か。私の世界でも戦える。いいヒーローになれるぞ。また、よろしく頼む。ピーターが揃ったところでフューリーは話を始めた。別の次元の扉が開き、次々と人々を襲った。サンドマンが現れ、イタリアに現れたハイドロマンなどなど。その内、3体はベックが倒した。私の世界はアース833、アース616のところで次の魔物が現れる。

通称、合体エレメンタル。ピーターにこう言った。君も協力してくれるか。あぁ、その、修学旅行があって好きな女の子と夏休みを満喫したいんだ。協力できないのか。スタークさんがいないし、僕にはそんな重要な任務できないです。宇宙にも行っただろ。僕じゃなくてもアベンジャーズならなんとかなるのでは?ソーは?ここにはいない、キャプテン・マーベルは?今取り込み中。

つまり、協力しないってことでいいんだな?あの、その、教師が心配するかもしれないし、それでスパイダーマンだってことがバレたらやばいですし。フューリーは、うん分かった。それなら、はやく戻った方がいいな。ピーターを元の場所まで送ってくれ。ピーターはベックに会えて嬉しいです、私もだ。じゃぁ。ピーターはホテルまで連れられ、元の場所まで戻った。

修学旅行でバスに乗って教師と生徒たちが一緒になって、移動を始めた。オーストラリアに進んでいるらしい。あるところでバスから降りて、トイレを済ませる休憩タイムとなった。ピーターは降りると、向こうに行け!と指示され、ある部屋に入った。そこには1人の女性がいた。これがスーツ?脱いでスーツを装着して、女性はそう言った。はやく!ピーターは急がされるように、女性の目の前で服を脱いで着替えを始めた。そこに、ドアを開けて友達のブラッドが入ってきた。

ブラッドがてっきりトイレかと。ピーターは、ズボンを下ろして下半身が見えてる状態と女性が目の前にいたことから、いや違うんだ。ブラッドはスマホでカシャッと写真を撮った。俺は見ちゃった。全員にこの写真を挙げるからな。ブラッド!違うんだ。ピーターは急いでブラッドを追ってバスに入った。

ピーターはバスに乗って修学旅行の為、海外へと回っていた。トニーから授けられた融合プログラムAIシステム専用メガネ「イーディス」を装着し、会話をしていた。人の個人情報が丸わかりとなるメガネだが、ネッドとベティを見るとなにやらスマホで大好き!大大好き!やり取りをしているところが見えた。MJを見ることもできた。ピーターはブラッドが写真をばらまかせないように、イーディスに命令した。標的!ロックオン。ピーターは、よしこれで大丈夫だ。

そしたら、宇宙の伝達装置から攻撃が開始されてドローンが発射された。ドローンがバスに近づいてくるのが分かり、なにやらブラッドを殺そうとしているのが見えてきた。おっと、これはやばい。ピーターはイーディスを使ったことがない為、攻撃するとは思っていなかった。ピーターは慌ててバスの上をこじ開け、ドローンに蜘蛛糸を絡ませて1体壊した。ピーターは乗客全員にバレないよう頑張って疲れ切っていた。あぁ、良かった。

バスで移動し、さらに着いたのがチェコだった。ここのチェコではカーニバルが行われていた。辺りはすっかり暗くなっていた。ピーターはネッドにこの街にモルテンマンが出現する、魔物が出るのはここだ。ネッドはまずいな、スパイダーマンしかいない。困ったら助けてくれ。教師たちは仕方なくオペラを見れることになり、生徒たちとなにやら公演するのを見なくてならなかった。でも、教師は前席に座れるぞ、皆。ピーターはMJと一緒に見るために綺麗だよ、MJはありがとう。冗談も混じりながらMJは席をとっておくことになり、前席に座ったがピーターは任務があり、任務を優先した。

ベティはネッドと一緒に見るつもりだったが、ピーターが出ていくのを目で見てベティはカーニバルに行くつもりよ、行こう。ネッドはでも行かない方が。ピーターは黒のステルス・スーツに着替え、カーニバルをしている人々の上から街を見張っていた。どこから奴が出てくるのかを分かるようにする為だ。ベティとネッドは観覧車に乗り、一緒に乗っていい光景を見ていた。すると、その間近からマグマが下から漏れて出てきてウォォォ。やつが現れた。モルテンマンは街を破壊していった。一斉に人々は逃げていった。

しかし、観覧車を降ろすスタッフも逃げた為、ベティとネッドが観覧車からでれなく置き去りになっていた。時間が経つごとにベックが現れて魔物と戦った。スパイダーマンと協力して、戦った。スパイダーマンが倒れているのが見え、ベティはあれはスパイダーマン?ネッドはいや、違うよ。あれは、ナイトモンキー。ナイトモンキー、助けて。スパイダーマンの耳に届いた。

ベックはできるだけ観覧車に敵を近づけるな。スパイダーマンは了解。炎が燃えあがり、スパイダーマンにその炎が近づいてくるとスパイダーマンは壁をのぼり、回転をして街灯の電気をスパイダーキックをして、当てた。そこにベックのパワーを入れ込んだ。モルテンマンがガァァァァ、ベックは効いてるぞ。もう一回やれ。しかし、この団結でもなかなか倒せず車でフューリーとマリアが応援にかけつけると、時間切れね。遅かったわ。そう言った。ベックはスパイダーマンにすまない。スパイダーマンはやめろ。

ベックは必殺技をかます為に壮大な緑色のパワーを集め、モルテンマンの体内に入った。一瞬でモルテンマンは消え、ベックは倒れて力を消耗しきっていた。でも、ベックは生きていた。スパイダーマンは、ミステリオ。少し時間が経った頃、ベックとピーターは勝利をつかんだ為、乾杯をした。ピーターはお酒は飲めない、ベックは飲みまくっていた。メガネをかけてみろと示すとはっきり言う、マヌケ面だ。ピーターはベックと話をしてやっぱり僕がアイアンマンにふさわしくない、君がなるべきた。ベックはなにを言ってる?君がトニーから授けられたメガネだろ。

ピーターはベックさんの方がアイアンマンにふさわしい、僕が使っちゃいけないんだ。スタークさんがふさわしい人を見つけ、その人にあげろと言っているんだ。ピーターはベックにイーディスをあげた。ピーターは好きな女の子に告白するよ。ベックは頑張れよ、じゃあな。ピーターが出ていくと、ベックは悪人になったかのように調子に乗り始めた。乾杯!乾杯!乾杯!乾杯!乾杯!乾杯!乾杯!飲み仲間に声をかけながら、祝杯といこうじゃないか。ピーターが俺にスタークのイーディスをくれた、この俺に。笑わせてくれるぜ。俺が世界を救う番だ。家族の敵!

ピーターはホテルに戻り、MJの部屋にきた。MJに話したいかとがあるんだ。あの橋で言うことがあるんだ、MJはいいわよ。ピーターはじゃぁ、5分で。MJは3分で。じゃぁ、3分下で集合ということで。ピーターはよしっ、ガッツポーズをした。長い橋でピーターとMJは約束通り、話をした。ピーターは告白しようと考えてMJに打ち明けた。MJ、実は僕…。MJはスパイダーマンでしょ?えっ?いや、違うよ。あれはナイトモンキーだ。MJはほんとに?でもバレバレよ。ピーターは証拠は?MJは蜘蛛糸が絡まっていた装置を見せた。あぁ、いつから知ってたの?半分当てずっぽうだったけど、当たったわ。
話の展開でもしかしたら、ベックが犯人かもしれないと装置で判明した。

部屋に戻るとピーターが今、着替えるからちょっと待って。MJが見ないよう後ろを向いていてピーターは黒のステルス・スーツに着替えていると、ネッドがやってきた。ピーター、おぉMJ。あっ、ナイトモンキーだ。ピーターはいや、違うよ。スパイダーマンだ。MJは打ち明けたの。当てずっぽうだったけど。スパイダーマンが行ってくると言い、窓から出て行った。ネッドはMJに君も知っていたんだね?そう言った。

ベックは仲間らを集めて自分の戦いを映像で見ていた。ベックはこれじゃぁ、ダメだな。2倍速でいいからもっとはやく見せろ。ピーターと女がいるな。やつらを始末するぞ。画像処理をしてすぐさまアップデートをしろ。ですが…。はやくしろ。もっと高スペックなものを用意しろ、いいな。

ベックはスパイダーマンがいるところを襲った。ドローンでスパイダーマンは幻覚を見せられているのか、お前はもう終わりだ。はやく目を覚ませ。いや、違う。これは幻覚だ。フューリーらがベックを逮捕しようとしていた。俺じゃない。スパイダーマン、お前を血だらけにしてやる。目を覚ませ。ウワァァァ、なんだここは。俺には勝てない。ウッ、アァァァァ。ベックが2体のドローンを持ち、操っていた。スパイダーマンが気づくと電車にあたっていたのか気を失った。

ピーターはいつのまにか留置所のところにいて変な仲間に出会った。ピーターは鍵が開いていたことが分かり、すぐ出て行った。ここはどこですか?オランダにいるらしい。ピーターは携帯借りてもいいですか?どうぞ。親切な人ばかり。ハッピーさん、ちょっと助けてほしいんだ。今はオランダの辺りにいる。詳しく聞くと街まで教えてくれて、飛行船に乗ったハッピーが駆けつけてくれた。

綺麗な花畑に飛行船が着陸し、ハッピーが降りた。ピーターとハッピーが対面し、会えてよかった。私もだ。はやく乗ろう。飛行船に乗ってハッピーに言った。犯人はベックだ。僕がイーディスを渡したからこんな目に。全部僕のせいだ。ハッピーはそんなことはない。トニーがいないのは悲しい。スパイダーマンがいないと救われない。涙ながらのピーターを励ました。ピーターはスーツはどこ?スーツならここで作れる。ハッピーは飛行船を操縦し、敵がいるところまで出発した。

ベックはすでに街を破壊しようと合体エレメンタルを出現させていた。合体エレメンタルが街を破壊していく。ベックはこれは見ものだ。ドローンを連れて演出をしていたのはスパイダーマンは気づいていた。合体エレメンタルが出現していたのを気づいて、スパイダーマンはここで降りる。スパイダーマンは降りていった。合体エレメンタルの体内に入り、そこには数々のドローンが映像を作り上げていた。ドローンを1つずつ蜘蛛糸で壊していった。ベックはカメラを見させろ、カメラで確認した。ドローンを壊しているスパイダーマンが見えた。ついに来たか。始末するぞ。

ハッピーは飛行船を地上に着陸させ、仲間を救いに行った。はやく乗って。誰なの?スパイダーマンの助手役だ。部下なの?同僚だ。ドカァァァン。作戦変更、ハッピーとピーターの仲間たちが逃げて隠れようとしていた。ベックはスパイダーマンに気づいて、一斉にドローンをスパイダーマンを襲うよう仲間に指示した。スパイダーマンは数が多すぎる、蜘蛛糸でドローンを壊していく。ベックはよし、ガキどもを始末するぞ。ドローンがハッピーのところに襲いにいく。ドカン、ドカン。

ハッピーたちは仲間と一緒に建物の中で隠れた。音を立てるなよ。ドローン1体がMJのところに近づいた。MJは棒を持ち、ドローンに殴りかかった。ドローンはシュイーン、シュイーン。皆、奥に入れ。奥に隠れてハッピーは盾をドローンに向けて当たらなかったが、キャップはすごい。そう言った。

スパイダーマンはドローンを壊して壊して、とにかく壊しまくった。ベックはもっとパワー増幅してスパイダーマンを倒せ。ですが、これで限界です。スパイダーマンはなんとかドローンを倒してスーツが汚れまくったがベックのいるところに入った。ベックはおぉ、よく来たな。ピーターはイーディスを渡さなきゃよかった。ベックはドローンを操っていかせた。私を倒してみろ。幻覚世界に入り、スパイダーマンがドローンを倒しに倒しまくって、現実世界との間をうまくバトルの展開につなげた。

なにっ、スパイダーマンがドローンを倒すことに成功した。残ったのはベック、お前を倒せば。その頃、ハッピーたちはドローンに追い込まれ、ピンチになっていた。1人ずつ反省を踏まえて告白していったが、私はこんなことしていたわ、僕も悪いことしてた。MJは悪かったわよ、ごめんなさい。ハッピーはスパイダーマンのおばさんが好き。……。皆が一斉にハッピーの方を向いた。

ベックがスパイダーマンに悪かった、俺が間違っていた。君は優しすぎる。ベックがループしようとした時、スパイダーマンはもうあんたの動きは分かってる。ベックを捕らえた。イーディスのメガネを取り、操っていたのを全部中止にした。ドローンの襲撃はなくなり、ハッピーたちもドローンが静止して平和が戻った。ピーターは橋のところでMJと再会した。MJ、大丈夫。私は大丈夫よ。ピーターとMJはキスをした。そして、違う方向へと進んだ。ハッピーがフューリーのところへ携帯の番号について話をすると、フューリーはハハハ、全部お前のせいだ。

平和が戻り新しい高校生活をピーターは迎えようとしていた。ピーターはMJとデートの約束をして、MJをピーターが蜘蛛糸で空を飛んで楽しんでいた。MJは二度とやらないわと言っていたが、ピーターはまた蜘蛛糸で空を飛び、スパイダーマンとして平和を見守った。建物のモニター映像にはニュースが流れていた。新事実が明らかになった。スパイダーマンがベックを悪い方向に倒していた。私は憤りを感じている。スパイダーマンははっ?さらに、スパイダーマンの正体が判明した。ベックが映像を残した。スパイダーマンの正体は、、、ピーター・パーカーです。ピーターは、ナニ?

車で移動していたのはフューリーではなく、タロスだった。まさか、全部フェイクだったとはな。タロス!電話で応えた。タロス!今そちらへ向かう。フューリーは、タロスのところでのんびりしていた。仕事に戻れ。

スタンリーとスティーブ・ディッコに感謝を込めて。まぁ、どちらかといえばこのスパイダーマン作品はデッドプールみたいであまり良い感じはしないかもしれないです。僕の作品とはいえ、全部フェイクとはたまげたもんですよ。ヒーローとは不死身なんです。
今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜

スパイダーマン3サンドマンの登場、エンドゲームのマグカップ、ファー・フロム・ファーグッズも購入できます。

スパイダーマン™3 (吹替版)


【Amazon.co.jp限定】アベンジャーズ/エンドゲーム 4K UHD MovieNEX [4K ULTRA HD+3D+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド](オリジナルマグカップ付き) [Blu-ray]

POP! 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』スパイダーマン(アップグレード・スーツ版)[ファンコ]《発売済・在庫品》

【映画評論第9弾】「X−MEN ダーク・フェニックス」を観に行って来ました!?

どうも、リキタンです。
今回は6月21日に公開されたX−MENダーク・フェニックスについて見ていきたいと思います。X−MENの中で4作目の作品となっており、アベンジャーズとは違う物語で構成されています。11月8日にはターミネーター続編のニュー・フェイトが公開されます。そして、来週の6月28日にはスパイダーマン ファー・フロム・ホームが上映する予定です。主役はジーン・グレイ通称フェニックスです。この女性が今回の主役といってもいいかもしれません。登場人物がミスティーク、チャールズ、ストーム、サイクロップス、ビーストなどがこの作品に出てきます。

ジーン・グレイがまだ幼い頃、彼女は小学生くらいの少女。車の中で乗って移動をしていると運転してくれるのは親だった。その頃からジーンはパワーを持っていた。速度が速まり、耳に違和感を感じたジーンは親はやめて!と言ってもこのパワーは魔術そのものだった。前面から走ってきた車と運悪く衝突し、ブレーキがきかなかった。車は倒れて頭から血が出て気づけば病院にいた。その病院で両親は亡くなったと聞かされた。私はどうしたらいいの?

車イスに乗ったおっさん、チャールズがやってきた。チャールズが一緒に住まないか?私もこんな患者は初めてだ。わたしはおかしい?いや、君はおかしくない。両親が亡くなったのは気の毒だが、私が引き取ることになった。大丈夫、心配ない。私は物を壊したする悪い子よ。家に入ったら全部壊してしまうわ。それなら私が全部直すから構わない。さぁ、家に入ろう。

ジーン・グレイが大人になった今、数十年後のジーン・グレイは立派な女性となっていた。そう、X–MENのメーバーとして。他の飛行船が宇宙空間で事故を起こし、救難信号が出たことが分かった。チャールズはよりよい世界を創る、会見に忙しいようだ。宇宙空間の事故現場までたどり着くと、そこには飛行船がクルクル回って太陽フレアにやられていた。救わないと、X–MENメンバーが瞬間ワープをして次々と飛行船にいるメンバーを助けた。チャールズは会見を終えて本当に本当にありがとう。だが、しかし船長が取り残されているのをチャールズが救え!と命令を下した。

ジーン・グレイは私ならいけると30秒カウントダウンを始め、30、29、28秒、、、15秒経過。船長のところへ瞬間ワープを使い、救助に入って船長を探す。3、2、1。X–MENメンバーが船長を無事に救出したが、ジーン・グレイがいない。ジーンは?まさか、置いていくつもりか。離れて、衝撃に耐えるのよ。ジーン・グレイは太陽フレアじゃない壮大なパワーに引きつけられ、アアアアアァァァァァァ。次から次へと壮大なパワーがジーン・グレイの体内に入ってくる。そのパワーが体内に入り終わると何事もなかったように瞬間ワープでジーンを船内までと入れた。

サイクロップスジーン。大丈夫か?ジーン・グレイは大丈夫よ。気分がいいわ。ジーンを乗せた飛行船は無事に地球まで帰っていった。X–MENが飛行船から降りてきて、スーパーヒーローにはファンが付きもので子供たちが大勢いた。きゃぁぁ、X–MENよ。X–MENだ!無事に皆が生還して、階段を渡りきった。

チャールズはジーンに大丈夫か?心配したぞ。その一言をかけ、診察を頼んだとメンバーに伝えた。ジーンは気分がよく、元気そうだった。レイヴンはその時、怒りが脳内に回っていた。チャールズ!チャールズのところに行き、怒りをぶつけた。なんて命令を下したの?1つ距離が近かったらジーンは死んでたわ。あんた、ほんと最低ね。私はX–MENを守る為にやったことだ。ちょんと生きている。問題ない。あっ、そう。ジーンのことを分かってないんじゃない。X–WOMANにでも変えたら?

ジーンは診察ベッドで横になっていた。起き上がろうとしたところ、レーダーには変化がなくもう大丈夫だ。起き上がってもいいぞ。ジーンは起き上がってサイクロップスのところに行っていた。ジーン、大丈夫か?私はあなたを愛しているわ。スコットの頰に手をつけてチュッ、チュッ。計2回キスしていました。

そして、家でたくさんの人と食事をしている一家になにやら問題が起こった。飼い犬が吠えまくっていた。なによ?犬が吠えているのに夫はほっとけ!と言っていたものの、気になり吠えていた方向を見てみた。すると、そこにはアンドロイド女性が歩いて襲ってきた。その時、ジーンはスコットと一緒にダンスパーティーを楽しんでいた。ライブまで行われていたがこれ飲んで?ジーンに飲み物を渡した。ジーンはゴクゴク飲み干した。ジーン、あだ名をつけようと思ってフェニックスだ。どう?会食に戻ってくると、アンドロイド女性は心臓を手で絞り込んで男を襲った。

しかし、そこでジーンに謎の発作が起こった。幻覚が起こり、誰かが何かを言ってる。静かにして、うるさい。ビューンビューン、シュードカーン。やめてやめて。スコットはジーン?ジーンはとうとう耐えられず、やめてぇぇ!壮大なパワーが周りにいる人々を一瞬にして、飛ばした。強い風が来て、たくさん人が地に手をつけたかのように。

ジーンは気づくとベッドの上に横になっていた。チャールズは未来のヘルメットを装着して、ジーンの脳内に入り心を読み取っていた。ジーンはそれに気づいて、チャールズそこから出てちょうだい。いいから、出て。チャールズは心を読む為、もっとパワー機能をあげた。レイヴンはやめてちょうだい、やめて。ハンクはそれ以上あげると危険だ。ジーンはチャールズの幼い頃の記憶を見てしまい、怒りをぶつけて起き上がった。チャールズはまずいぞ、ジーンを連れ戻すぞ。レイヴンは何を見ていたの?彼女の怒りや嫉妬心だ。これはまずいことになる。

最強の敵アンドロイド女性は手下のところに黒い車で行き、パワーがジーンのところに眠っていることを知ることになる。そのパワーを狙う為、彼女を探すことを示した。ジーンは民間人が住んでいる街のところまで行っていた。そこの家にトントンドアをノックした。おじさんが出てきて、お父さん?と声をかけた。おじさんはジーン。おじさんは飯でも食うか、なんにも食べてないだろう。水を飲むか。ううん、大丈夫。水を持ってくる。そのおじさんはジーンの父親だった。

家の中におじゃまして辺りを見回していると、飾ってある写真に目を向けた。ジーンはおじさんに質問をした。なんでわたしの写真がないの?おじさんは水を飲むか?ねぇ、なんで?それはお前、ジーンが母親を事故死させたからだ。その瞬間、車は傾き、母親は死んで全てを失った。お前のせいでな。ジーンは少し苛立ちを見せたが、飾ってある写真ごと大きな揺れが発生した。ジーン、やめろ!やめてくれ。おじさんはそう言ったが、ジーンはわたしじゃない。

外に出ると、飛行船が民間の家付近に着陸して風が強くジーンのところまできていた。降り立った人々はX–MENのメンバーだった。ジーン、帰るんだ。嫌よ。チャールズはスコットに任してスコットはジーン、頼む。戻ってきてくれ。なら、力ずくで連れ戻すことになるが、いいのか?ジーンはパワーを使って攻撃を開始した。カートがいったがパワーではじき返された。ビーストも行くがパワーに勝らない。次々とX–MENメンバーがジーンに向かっても、はじき返される。チャールズ!あなたは裏切り者、わたしを騙したのね。父親は生きているじゃない。いや、ウソをついただけだ。

レイヴンが話しかけてジーンに説得をした。ジーン、お願い帰ってきて。私たち友達でしょ?皆、心配してるの。だから、お願い。ジーンはやめてぇぇぇぇ!レイヴンが飛ばされて、鉄の尖ったナイフ棒に体が刺されて、ビーストがレイヴンに愛してる、ビーストの目からは涙が出てきてレイヴンが息絶えて亡くなった。ジーンはそんな、違う違うの。警察がかけつけてその前にジーンはパワーで空まであがっていった。

その警察にまぎれ、FBIと名乗った女ボス1人とその手下がジーンの父親のところまで行った。父親はまさか、娘が戻ってくるとは。FBIよ、家がボロボロね。父親はまずは、その弁護士から話したい。娘さんの話を聞かせて。ジーン、すまなかった。あの子を引き渡してチャールズのところまで渡さなければこんなことには。きっと、裁判で訴えるはずだ。だから、弁護士をつけて警察に。女ボスはそれはダメ、心臓を絞り上げて父親にケリをつけた。

ジーンは、レイヴンを殺したことからどうしてと涙ながらに雨に濡れながら服についた血を取ろうとしていた。少し経った頃、とある村にジーンは向かっていた。そこには男しかいない村だが、ジーンはある男と出会った。男が知らない妙な女を目につけていると、よせよ。男が言った。こっちに来い、ジーンを連れて行った。話をすると、とある男はミスティークだった。服についた血、それどうした?なんでもないわよ。あの戦いからはな。俺は今はX–MENじゃない。話が終わるとヘリコプターから部隊がおりてきた。男は何の用だ?お前が誰かは知っている、用があるのはジーン・グレイだ。

わたしはここにいるけど。ジーン・グレイが中から出てきてしまった。着陸したヘリコプターのヘリがビュンビュン回っていて、今のは誰だ?俺がやった。ジーン・グレイが部隊に攻撃をし始めた。ヘリコプターを動かして部隊を殺そうとした。それを男が止める。ダメだ。パワーが強すぎる。今がチャンスだ、はやくヘリコプターの中に入って逃げろ。部隊はヘリコプターに逃げてなんとか男が部隊を帰らせることに成功した。

村に危険がおよび、リーダー的存在の男はジーンにこう伝えた。悪いが、出ていってくれ。これ以上やったら村に危険が及ぶ。帰ってくれ。ジーンは空の上まで上がっていき、村から出ていった。X–MENメンバーの方はチャールズとハンクが話しをしていた。ハンクはチャールズに怒りをぶつけた。あんたのせいでレイヴンが死んだんだぞ。テーブルの上にあった酒が入ったビンを割った。悪いことをしたと認めろ。チャールズはもう気が済んだか。ジーンを連れ戻そう、そうするしかない。

後になってハンクはとある村に勝手に行ってしまった。X−MENメンバーの1人が気づくと、ハンクがいない。チャールズはなんだと。ハンクはとある村で男と話をしていた。何の用だ?男はこう言った。知らないのか、レイヴンが死んだ。男はさっきの表情とは違う悲しみに溢れた表情を見せた。俺とお前はレイヴンを愛していた。あぁ、そうだ。もし、見つけたらあいつを殺す。ハンクと男は繋がり、X–MENメンバーと決裂することとなった。

ジーンはバーでカウンター席のところにて飲みまくっていた。もう一杯。孤独とは辛いなと思うところだが、そこに女ボスが現れた。何かあったの?自制できなくなると、大切な人を失うの。女心が分からないのよ、あなたはよく頑張っているわ。人を責めたり馬鹿野郎なのよ、世界のことを知らないんだわ、X–MENでさえ。女ボスはジーンの味方をした。ジーンは女ボスの口を封じこもうとしなかったが、ジーンは女ボスと繋がることとなった。

仲良くなったジーンを女ボスは歓迎してお屋敷の中にジーンを入れた。ジーンはなに、ここ。ここでは静かで誰も話さないわ。長い階段を上っていくと、1つの部屋に入った。手下はじっとジーンを睨みあげ、違う言語でもし、なにかあったら制御できるよう殺すぞ、いいな。ジーンと女ボスは部屋に入り、立ち話をした。あなたが見せたかったのはこの部屋?いや、違うわ。女ボスは魔術を使ったかのように360度にわたる銀河惑星をジーンに見せた。

あの壮大なパワーが私達の惑星を消滅させたの。でも、あなたは死ななかった。なぜなら、あなたは強いから。そのパワーが惑星を消滅して、私達はそれをずっと追っていたの。ジーンはこのパワーはいらないわ、あげる。女ボスはいい?X–MENはまたあなたを連れ戻そうとやってくるわ。私に協力して。

その頃、チャールズとX–MENはジーンを連れ戻す為にカートに頼んでジーンのところまで行った。しかし、ハンクと男のミスティークとばっさり会ってしまった。ジーンを殺す、チャールズはなんだ、仲間割れか。ここでやったら民間人に危険を及ぼす。やつらを止めるんだ。ビーストとミスティークがお屋敷の中に入って、また仲間との戦いが繰り広げられた。チャールズはカート頼む、団結力でメンバーを押し返した。ミスティークは地下鉄の電車を手を使って地上まで出してビーストに止めろと言った。

ミスティークはお屋敷まで忍び込んだものの、2階には女ボスとジーン・グレイがいた。やぁ、元気?お前は、、、何者だ?ジーン・グレイに戦いを申し込むと、私を倒す?それはいい考えね。ミスティークのお面が粉々に破れて窓の方までガシャンと押し返した。パワーをあやつる今のジーンはすでに最強だった。チャールズが車イスで忍び込むと、ジーン!私だ、チャールズだ。我が家に帰ろう。それはイヤ。証明して、私のところまできて。無理だ、歩けない。

ジーンはチャールズを空中に起こして車イスを圧力でへし折り、歩いてきなさいとチャールズを魔術で歩かせた。ジーン、やめろ。やめてくれ。チャールズはジーンのところまでやってきてくたくたになっていた。ジーン。ジーンはチャールズの首を絞めてチャールズはウウゥゥゥ苦しい表情を見せた。あなたが間違っていた、私を騙して。頼む、ジーン。家に帰ってくれ。私が間違っていた。だが、こうするしかなかった。君を引き取って育てのはこの私だ。

ジーンは首を絞めている最中、記憶が脳内に湧き上がった。今までチャールズを攻めてきて悪人扱いしていたことが分かった。ジーンは首を絞めるのを止めた。女ボスがジーンにパワーをもらうことを示した。ジーンはあげると伝えた。パワーを取り入れられるの?女ボスはうん、やってみる。ジーンからパワーを吸い取っていく。チャールズはやめろ、やめろ。ジーンは離れた。女ボスはパワーを受け取ると、屋上に出てきて外の光景を見ていた。

サイクロップスがチャールズを肩の上に乗せて助けると、警察がかけつけX–MENメンバーが次から次へと列車の中に鎖をつけられ、捕らえられた。部隊の1人がカートに息子がお前のファンだった。X–MENが犯したミスでファンから失望された。ドンと大きな音がした。今のは私じゃない。ヘリコプターが電車を見ると何者かが侵入しようとしているのが分かり、部隊は戦いに徹した。音声が切れて、ヘリコプターがやられた。

ミュータントじゃない。その敵は女ボスの手下どもだった。部隊が銃で撃ち殺そうとするが、全く効かなかった。最後の最後で部隊が全員死ぬ前に捉えていた装置を解除した。X– MENメンバーが集結し、手下と戦った。ビーストの体当たりにパンチ、サイクロップスの光線、ストームの電撃スマッシュで手下どもをやっつけた。しかし、これで平和が訪れるということはなかった。まだ、女ボスが生きていたからだ。

女ボスが列車内に入り、ストームの電撃攻撃を受けてもパワーを吸収してストームにはね返した。次にカートが苛立ちを見せ、攻撃をするが効かなかった。そして、ミスティークを目の前にし、お前とは戦いたくない。あっ、そう。気が変わった。手のひらをグーにし、周りに装備されていた銃で女ボスを撃ちまくる。しかし、打撃を与えるがそう簡単に倒れない。ミスティーをはじき返して、最後の4両目のジーンが捕らえられた列車内に着いた。

サイクロップスが援助してチャールズがジーンを呼び起こすと、捕らえられていた装置から外れ、列車を空中に浮かせた。女ボスと戦い、空中戦で繰り広げられた。今度は手下どもを倒し終えると、地上で女ボスが走って襲ってきた。パワーならあげる。パワーを吸い取ると女ボスはお前らの弱点は感情だ。フェニックスはそう、空中まで持っていき壮大な眩しい光が夜を包んだ。女ボスを倒すことに成功した。

ジーンの学校が出来て、チャールズは引退してビーストがその座に就いた。ストームが先生で実験を教えていたり、カートやサイクロップスもいる。チャールズが店の外でのんびりしていると、ミスティークは仕事は?と聞いてチャールズは引退したと伝えた。チェスをしないか?1回だけだ、いいだろう?チャールズは仕方なくチェスをともにした。街は平和で人通りも多い中、上空ではフェニックスが飛んでいたのだった。

上映時間は1時間54分となっていて、映画全体としてはよく仕上がってできています。このX–MENはアベンジャーズより特殊で好きずきですが、エンドゲームよりはこのX–MEN ダーク・フェニックスが勧められます。
今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190626161251j:plain


Jean Grey -X-MEN- / ジーン・グレイ -エックスメン-

a href="//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=1376890&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=http://www.amazon.co.jp/dp/B01E7BKRLY" target="_blank" rel="nofollow">
X-MEN DVDコレクション(5枚組)

グリーンイグアナに触れる【オービィ横浜】にLet's go!?1日パスポートを購入しよう。

どうも、リキタンです。
今回はみなとみらい駅に直通しているオービィ横浜について見ていきたいと思います。このオービィ横浜はオービィビルの5階にある動物ランドです。5階にありますから、エスカレーターよりエレベーターで上がるのが良いです。オービィ横浜とは一体何なのでしょうか?パンフレットにはこう記されています。オービィ横浜とは「セガが企画開発する大自然や動物たちの世界を全身で体感するエンターテイメント体験です。」館内はジャングルに来たような現代的なミュージアムに包まれ、たくさんの生き物たちに触れ合うことができます。

このオービィ横浜、営業時間は平日の月曜から木曜日まで9:00〜21:00まで営業されており、金曜から日曜などの祝日には9:00〜22:00まで生き物たちを観賞したり触れ合えたりすることが可能です。一般のどうぶつランドと比べて、夜遅くまで営業しているのが特徴的です。動物園・水族館は基本16:30分、17:00分に閉まるところが多いからです。

オービィ横浜に来たら前売りチケットを購入した方が便利です。ローチケ(ローソンチケット)でフリーパスを買うと1800円が1600円になり、200円割引になります。通常、現場でチケットを購入する人がほとんどな為、前売りチケットを買った方が並ぶ手間が省けて、しかも僕みたいに友達がいなければ1人で行くことで空いているスペースに入れて、すぐ行われる整理券がもらえて見れてしまう好都合が起こるからです。
入館料とは別に、フリーパスのチケットを購入すれば有料コンテンツに何回でも参加できます。ですから、迷わずフリーパスを選ぶのが良いです。

注意しないといけないことが無料でできるエキシビションと有料コンテンツの差異です。このオービィ横浜は有料コンテンツの方が多くあり、無料で楽しめるコンテンツはごくわずかです。入館料だけで入ってしまうと大して楽しむことができないと把握済みだったので、入館料だけで入ってしまうお客さんは券売機で購入することになります。このオービィ横浜は特殊でリストバンドをつけて入場するというかなり特殊な構造になっています。オレンジ色のリストバンドであれば、この有料コンテンツには入れませんので。と言われることになり、青色のリストバンドであれば並べば有料コンテンツの中に入れます。

オービィ横浜がここ!早速、生き物たちに触れよう。
f:id:Rikitan3776:20190625154851j:plain

リストバンド専用入り口がこれ。
f:id:Rikitan3776:20190625154750j:plain

では、さっそくどんな楽しめる有料コンテンツ(動物がいるエリア)があるのが見ていきましょう。有料コンテンツにはシマリスの森アニマルヴィレッジ・アニマルガーデン・キャットパラダイス・アニマルスタジオがあります。どれも500円前後で券売機で買うよりもフリーパスの方が何回でも楽しめて1800円なので、エリアに入れば入るほどリターンが大きいことになります。

他には4Dシアター「マウンテンゴリラ」、極寒体験「マウントケニア」、キッズプレイグラウンド「メガバグズ」などがありこれらは300円でエリアに入れます。シアター23.4は500円ですが巨大なスクリーンに映像が醸し出され、映画よりも横に広いスクリーンで動物の映像を見れます。マップは動物園よりは全然広くなくてむしろ狭いくらいで、箱根どうぶつランドと同じような広さです。

まず、シマリスの森アニマルヴィレッジから覗いていきましょう。ここではシマリスを中心に可愛い小動物に触れ合えたりできるのが魅力です。シマリス以外にウサギやモルモットが近い距離にいる時に触れたりします。シマリスシマリスツアーに参加してシマリスに触れ合うのが良いです。ツアーは8分ほどで手袋をしてシマリスが肩の上まで乗ってきたり、手袋の中まで潜り込んできたりします。楽しいんですが、このシマリスの注意事項に噛むことがあります。と記されていたんですがシマリスがちょこっと噛んでくると思っていたものの、予想以上にめっちゃ噛んできます。

噛まれたくない人はシマリスは触れずに、ウサギやモルモットに触れるのが良いです。耳をかじられたり、手袋の中まで入ってきて指をかじかじしてきます。噛まれるのは慣れているので大丈夫ですがシマリスのかじりは案外痛いです。犬が爪で皮膚にひっかけてるみたいなそんな痛さです。好奇心旺盛なのかすばしっこくて気になったものがあったらすぐ噛む習性があるように思えます。くすぐったい楽しみ方はあるのかもしれません。ツアーの後に入れば10分間楽しめますし、急ぐ必要はないです。このシマリスの森アニマルヴィレッジは大して見所はなく、珍しい動物もいなくあとで紹介するアニマルガーデンの方が見所が多いです。

癒されシマリス
f:id:Rikitan3776:20190625154602j:plain

ウサギが草の中にドボンしているところ。
f:id:Rikitan3776:20190625154640j:plain

次はアニマルガーデンです。アニマルガーデンでは日常では出会えないような動物たちに触れ合えたり、間近で見れてしまうところが魅力です。ここは夕方以降になっていても混んでいたりします。どんな生き物たちがいるのかといいますと、カピバラやリクガメにフクロウなどの仲間、モモイロインコ、ヨウム、カーペットニシキヘビ、アルマジロ、ミーアキャット、タランチュラ、オニオオハシなどがいます。珍しいと思える生き物がタランチュラとオニオオハシです。タランチュラがいるのには驚きましたし、鳥のオニオオハシは可愛くてすごい癒されてました。

触れ合える動物がカピバラアルマジロ、リクガメ、グリーンイグアナです。グリーンイグアナもいるのですが、まさかあのイグアナまで間近にいて触れてしまいます。カピバラは硬い毛質で覆われているので毛は硬く、お風呂に入っている時の濡れた毛は入浴後の人間の髪を触った感覚と同じです。アルマジロは殻は硬いですが毛が生えていて毛深いところがあり、寝ている時だと手足にお腹まで触れてしまうのでチャンスです。殻はあんなに硬いのに手足はプニプニしていてお腹もプニッとしていて可愛くて、起きると活発に動き回ります。グリーンイグアナはザラザラしていて尾のトゲは硬くなく柔らかいです。

2回エリアに入って見たのですが、タランチュラはずっと特定の場所で静止していて毒もあるようですが図鑑やゲームで見るようなタランチュラ、そのまんまです。リクガメはちょっと小さめなのですがリクガメの散歩はカメでも意外に足がはやく、一般にカメは歩くのが遅いイメージですがカメの早歩きは速かったです。ヤドガリと勝負しても勝てるくらいです。散歩しているので下にも注意しないといけないですが、オニオオハシはくちばしがプラスチックのようにすっからかんな音が聞こえて、くちばしがかゆそうで枝にくちばしを持っていって掻いていました。

グリーンイグアナがこちら。イグアナにも触れます。
f:id:Rikitan3776:20190625154351j:plain

脱皮のタランチュラがこちら。
f:id:Rikitan3776:20190625154256j:plain

そして、キャットパラダイスです。キャットパラダイスは館内でいうと奥の方にあるのですが特に人気のパラダイスです。1番並んで待ったのがこのキャットパラダイスで、それでも30分ほどですが30分も待つのも辛抱できついです。ネコに触れて癒しの空間を感じられるのが見所です。無事に並びきって出番が回ってくるとネコのおやつが200円で販売しているようです。ネコのおやつは何かといいますと、かつお節です。確かにかつお節は匂いを嗅いでも豆腐の上に乗っけたりするもので美味しいですよね。

どんなネコちゃんが待っているのかといいますと、マンチカンスコティッシュホールド・アメリカンショートヘア、ベンガル、セルカークレックスなどがいて触れ合えたりおやつをあげることができます。僕は断然犬派で犬の方が好きなのですが流石にこのネコ人気にはたまげたといってもいいかもしれません。キャットパラダイス内は癒しの空間で猫カフェみたいな、ネコちゃんが暮らしているのが伝わってきます。

途中でネコちゃんの遊び、猫じゃらしタイムになり猫じゃらしを使って遊ぶこともできるようです。しかし、猫じゃらしを使っても効果がなく見向きもしてくれなく、女性が猫じゃらしを上手に動かしていてネコちゃんが集まっていたのでネコちゃんに慣れているともしかしたらネコが集まってくるかもしれないです。おやつはかつお節ですから、悪そうな人や友達がいなくてもネコちゃんは寄ってきます。かつお節をよこせぇー、食べたいニャーと言ってるので少量ずつたくさんのネコちゃんにあげていきます。

色々なネコちゃんがいるもので、寝ていたり3メートルほどの高さでお座りしていたりネズミが入る穴にネコちゃん用の穴ができており、そこにネコちゃんが入っていたりと面白い作りになっています。おやつをあげる時に手の平又は指を使ってあげることになるのですが、イヌの舌は舐めた時にペロペロとツルツルなのですがネコの舌はザラザラしていて舐め心地が悪いです。小さい頃に野生ネコを抱っこしようとしたら、頰を爪でひっけられたりネコちゃんに餌あげして飼っていたこともあったのですが、そんな出来事があるからかイヌの方が良いです。

ここがキャットパラダイス。
f:id:Rikitan3776:20190625154118j:plain

可愛いネコちゃん、アメリカンショートヘアだと思う。
f:id:Rikitan3776:20190625154005j:plain

そして、最後にアニマルスタジオです。このアニマルスタジオは手のひらサイズの小さな動物たちに触れ合えるエリアとなっていて、ここもアニマルガーデンと同じように見所満載です。
残念ながら行くのが遅くてプレーリードックに触れられなく、休憩中ですごいダランとして寝ていたので諦めたのですがハリネズミやヒヨコ、インコには触れることができました。ハリネズミはハリは硬い為、手袋で触ります。ネズミというよりアナグマに近い顔立ちで手に持っていても可愛いです。ヒヨコの餌やりが100円でガチャガチャにて販売しており、たくさんヒヨコが寄ってきます。

ハリネズミがパックの中に入っているところ。
f:id:Rikitan3776:20190625153836j:plain

たくさんヒヨコが集まってエサを食べているところ。
f:id:Rikitan3776:20190625153726j:plain

アニマルコンテンツはこの4つで終わりですが、シアターや体験の方も楽しめます。4Dシアター「マウンテンゴリラ」があります。なぜ、ゴリラがメインになっているのかは不明ですが絶滅の危機にあるマウンテンゴリラの撮影現場に潜入するという内容です。3Dメガネをかけて見ることから4Dシアターとややこしいですが、シアターにしてはシアター23.4で観る映像の方が素晴らしくてそっちのシアターを僕なら勧めます。10分で終わり、ボスゴリラが出てきてハプニングが起こりカメラが止まるなどしますが無事に撮影が完了し、ゴリラも幸せそうに暮らしていて満足そうに帰っていき、照明が明るくなり映像の方は以上です。

極寒体験「マウンテンケニア」というのもあります。これはめっちゃ寒い体験をしますが、(すべるという意味でなくて体の寒い意味です。)すごい楽しいです。できれば寒い後に温風で締めくくったりするようなサービスがあればいいのですが、マウンテンケニアを1度体験してしまうとエリアから出ても館内は冷房が効いてますから寒くて温風があると便利です。

アフリカ赤道付近にあるマウントケニアの極寒体験ができて、テーマパークにありそうなマイナス15度からマイナス20度の強風ルームで体験をします。ケニア山の標高を示していて部屋が3つあり一つ目が0度の世界、二つ目がマイナス10度、強風でマイナス15度ほどなります。強風で正面が見れなかったり風が強くてアニメみたいに肌がめくれるような感じにもなります。これを体験すると風が強いと歩くのも大変なのが分かります。

マウントケニアはここにある。
f:id:Rikitan3776:20190625153609j:plain

キッズプレイグラウンド「メガバグズ」は濁点が多いですが小さな子供が遊ぶというもので、大人が行くところではないです。標本で世界最大の昆虫ボルネオオオナナフシ、ペレンオオエダナナフシが見れます。ヘレナモルフォは世界最美のチョウ白帯に綺麗な青色が特徴的です。標本だけ見ることになりますが、世界にはこんなでかい昆虫がいたり、虫が苦手でも綺麗な虫もいるんだなと知ることができます。

オオナナフシはとにかくでっかい!
f:id:Rikitan3776:20190625153451j:plain

いよいよ、シアター23.4の映像コンテンツについて紹介していきます。このシアター23.4では1日1回しか行われない『フライトトレーニング』があり、見ものです。13時頃から受付が開始で並べばいいだけなのですが、入るには青色のリストバンドを見せる必要があります。このフライトトレーニングとはなんだといえば、動物園でもやるバードショーと一緒です。ただのバードショーではなく、バードショーに映像をプラスしたフライトトレーニングです。日本最大級の幅40メートル、高さは8メートルのスクリーンで映画館のスクリーンよりも大きなシアターです。

オービィ横浜には指をオーケーの形にして横に振ってオービィという手話があります。フライトトレーニングの映像はポケモン紹介みたいに流れます。➀メンフクロウ飛ぶ時は無音の特徴があり、猛禽類の仲間です。➁オニオオハシは軽い600グラムほどの体重でくちばしの重さは10円玉3枚分でプラスチックみたいな軽さです。ブルーベリーキャッチの特技を披露していました➂ヨウムはインコ、ピッピの挨拶は微妙でしたがピッピの歩いての登場はピッピ♪ピッピ♪は癒されて可愛いです。➃コンゴウインコは木のみを食べて寿命はまさかの100年。少ないですが合計4種類の鳥が出てきます。座席の上まで鳥が飛んできます。ワクワクしながら楽しめるバードショーです。

メンフクロウが手に止まっているところ。
f:id:Rikitan3776:20190625153135j:plain

ヨウムのピッピが歩いているところ。
f:id:Rikitan3776:20190625153217j:plain

他にも「ザ・ミーアキャット」やハワイ冒険ツアーなどが上映されていますがハワイ冒険ツアーはハワイを紹介するだけでテレビでも紹介してますから、わざわざ見る必要はないでしょう。ミーアキャットの映像も見ましたが、だいたいの内容はこんな感じです。ホリー一家とフリック一家のミーアキャットたちが敵のトビやジャッカルにケニアコブラなどから身を守るシーンやミーアキャット同士の決裂、ミーアキャットの好物サソリを毒針が入っている尻尾ごと切り落としてしとめたりするところが見れます。ミーアキャットの体長は25センチから30センチほどで足のサイズぐらいで小さいです。アニメーションのような感じと感動もあり、見る甲斐はあります。

無料のエキシビションはインフィニット アクアリウム、地球飛行「アースクルージング」、大自然マッピング「ベースキャンプ」、「カフェカウンター」が挙げられます。インフィニット アクアリウムは水槽がちょこっとあって、カクレクマノミナンヨウハギなどの小さな魚が泳いでいるのを見れます。地球飛行「アースクルージング」は4分右側スクリーン映像でサンダー湾やイグアスの滝、4分左側スクリーン映像でケニア山やホアニブ川を見れます。迫力ある映像とともに地球上空を駆け巡る爽快な旅ができるでしょう。

ここがインフィニット アクアリウム
f:id:Rikitan3776:20190625153005j:plain

大自然マッピング「ベースキャンプ」はジャングルやアフリカなどの大自然映像を眺められます。マグマやジャングルの中にいるヘビなどが挙げられます。カフェカウンターは2階にてドリンクやアイスクリーム、ホットドッグなどが注文できるようになっています。鏡を見るとヒョウ柄になったりパンダになったりする不思議鏡「アニマルセルフィー」、写真が撮れて記念撮影できるおもしろ写真館「エクストリームフォトスポット」などがあります。

四角形がたくさんのベースキャンプ。
f:id:Rikitan3776:20190625152909j:plain

オービィ横浜に来たらアニマルガーデン・アニマルスタジオ、シアター23.4のフライトトレーニングを見るのが良いです。動物たちと仲良くできる日がもう近いかもしれませんね。
今日はここで締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190625152830j:plain

グリーンイグアナの置き物やミーアキャットの親子人形などがおすすめです。こちらのページからでも購入できます。

海洋堂 日本水族館立体生物図録 第6巻 9.グリーンイグアナ(グリーン)カ 【単品】


アニア AS-18 ミーアキャット親子