Rikitan3776’s diary

やさしいブログで書評や水族館・動物園などメインにしていきます。

コアラがいる【多摩動物公園】にLet's go!?

どうも、リキタンです。
今回は多摩動物公園駅から徒歩3分と駅の目の前にある多摩動物公園について見ていきたいと思います。多摩動物公園と聞くと、「なんだ、公園か動物園じゃないのか。」「どうせ動物の展示飼育数も少ないんだろうな。」とか思われる方が多い気がします。しかし、この多摩動物公園は目の前にあるというアクセスに山脈の立地を生かして坂道になっているのだと感じます。ですから、坂道を登りに登って水族館の3倍は歩き、もちろん休憩所やくつろぎスペースもちょくちょくあるのですが出来るだけ多くの動物を見ようとするとやはり歩き疲れます。

多摩動物公園は田舎みたいで坂道に沿ってよく歩く為、ちょっとした山登りに近い感覚になります。一言で表すのであれば自然公園的な山脈を活かした動物園という事です。上野動物園よりたくさんの動物園がいて、展示飼育数も多くいます。どんな動物が見れるのかといえばマレーバクツキノワグマアナグマアカカンガルーにワラビー、コアラ、ユキヒョウ、動物界の中で1番の天使レッサーパンダが癒されるほど見れます。レッサーパンダは特に可愛くてやっぱり飼う価値はありますし、これはあまりの可愛さにほっぺが落ちてしまいます。

オオカミもいます。オオカミは薄グレー色をした犬みたいなのがオオカミで仕草はほとんどイヌです。日本の動物にはニホンジカ・ニホンアナグマやニホンコウノトリニホンザルやら日本のタヌキなどたくさん飼育されています。

施設面だとワシが舞い上がって飛ぶフライングケージやツル類が間近で見れて一気に距離が縮まり、トリが歩道を渡ることもあります。開放感があり、フライングケージではその名の通りワシが空高く舞い上がり、パタパタ翼を広げているところを見ることが出来ます。休んでいる時は飛ぶまで待つ必要があるかもしれませんが、普通にワシが翼を広げている場面をよく見れました。

檻が使われている動物が上野動物園より少なく、公園という名の都合上ガラス越しで見れる動物が結構います。坂で道を上がれば上から動物を除くと全体像まるごと見れる事も出来ます。アフリカ園、オーストラリア園、アジア園、昆虫園と分類されており珍しいような名前の動物もいるのでこの動物園は良い評価が期待出来ます。

上野動物園よりこの多摩動物公園の方が動物が活動的だったり自由解放さがある為、単独行動もしやすく移動できる事もあり動物たちに優しい背面に気付けます。広大な土地となっておりエリアが工事されていたりとおせっかいな所も少しながらあります。

コアラ館にはコアラやモモンガと夜行性の生き物がいてフサオネズミカンガルーというのがいます。このフサオネズミカンガルーはカンガルーのようにピョンピョン飛び跳ねて小柄なネズミ体型の生き物で、ミックスさせたのではなく単体で生態系の発展に基づいて出てきたのだと考えます。


シルバニアファミリー 人形 コアラファミリー FS-15

どの動物園でも飼育数が多かったり、いくつもの展示用の檻に動物たちが1番いるのはトリです。トリだけでもソデグロヅルやキジ・ハト、インコ、ガチョウの仲間、恒例のフラミンゴやエミューにダチョウ、コウノトリ、ワシ、フクロウ、ペリカン、トキの仲間、ワシミミズク、タンチョウと山ほど見れることが出来るのです。日本の鳥類や世界の鳥類から何十種類と飼育され、ショップで鳥を見るより動物園に行って鳥を見たほうが学びが早いです。

猿にも待遇があり、午前中にスカイウォークというイベントがありオランウータンが高い電線のような遊び道具を渡るというものです。ボルネオオランウータンニホンザルシロテテナガザルが暮らしています。よく動物が行っているのがじゃれ合いや毛づくろいです。

ネコ科でライオンは遠くに座っているのが多いですが、トラはガラスから人間たちを見るかのように同じような動きをして接近してきますしタスマニアデビルと強そうな名をしたネコ科で肉食の動物も稀にいます。イヌ科でもオオカミみたいな仕草が見てて可愛いと思う瞬間ですね。

カンガルーは寝そべって人間みたいな動きをしてこっちを見ていたり、フンだらけのハウスになっているためどうしても匂いがくるのですがカンガルーの飼育が多くて結構な数がいました。トナカイも角がないものもいたり、シカも草を食べて音を出したら振り向いて可愛く見れました。工事が完成してから今度こそ全部見て回りたいなと感じます。

昆虫館ではチョウやバッタなどが見れます。虫や気持ち悪い動きが無理という人は見ない方がいいでしょう。今だとホタルの展示がやっていて幼虫が見れます。普通の幼虫でこれが成虫になると光がピカンとしてホタルになるのかと案外普通というのに首をかしげます。昆虫マニアは避けて通れない穴場スポットになるのだという事です。

また多摩動物公園の近くには大学があり、明星大学中央大学が存在します。明星大学は歩いていって多少の道のりがありますが中央大学の多摩キャンパスだとモノレールで行けば駅と大学の入り口が直通しており、目の前という便利なアクセスよりも都合が良いのにはそれまた驚きがありました。やっぱり自分らレッサーパンダが好みで滞在時間と写真を撮るのも他の動物よりも多くなり、レッサーパンダは癒しです。

今日はこの辺で締めたいと思います。
また、ごきげんよう〜〜
f:id:Rikitan3776:20190405232544j:plain


¥1000(税抜) コアラのマーチ10入 【駄菓子】[16/0425]{子供会 景品 お祭り くじ引き 縁